« 筋を通すということ | トップページ | ハインツの欧風カレー »

2004.04.21

行きも帰りも・・・

朝、家を出て車に乗り込みラジオをつけると
「廿日市市阿品で午前二時半トラック横転。通行に注意ください」
と言っているではないか。
しかしも、午前二時?そのときの時間七時〇五分過ぎ。
いくらなんでも事故処理おわってるでしょ?
といつもの道を進む。
うーん。いつもより少ない?」
おおっ、線路脇にクレーンが2台。
丁度、横転したトラックは歩道橋の真下にいて、どっちにも引っ張れないらしい。
10人ほどが円陣を組んで会議しているのが見て取れる。
が、先の信号も上手く働いてほとんど止まることなく事故現場をすり抜けいつもと同じ時間に会社についた。
昼の休憩時間に、同じ道を通る人と話をしたら
「その15分あとは、ものすごい渋滞でしたよ。運がいいな~。何で!?」
「それはね、日ごろの行いがいいから♪」

しかし、帰宅時に嫌な混みかた。
スーパーで買い物をして出てきてもおさまってない。
案の定「一茶園」という料理屋が入ってるマンションの前でパトカーが4台止まって現場検証中。
皆さん、事故には気をつけましょうね

事故の詳細はココ↓
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04042131.html

|

« 筋を通すということ | トップページ | ハインツの欧風カレー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 行きも帰りも・・・:

« 筋を通すということ | トップページ | ハインツの欧風カレー »