« 猫・爪はがれてました。 | トップページ | チリパスタ・2 »

2004.05.26

料理・チリパスタのレシピ募集

去年、旦那の甥が結婚したときにお返しでもらった「イタリアンパスタセット」
美味しそうなパスタやらマカロニやらペンネやらが入っているのだけれど、一つだけ用途不明なのが
「チリパスタ」
乾麺で、いろが赤いところを見ると
「チリ=赤唐辛子」
が練りこんである乾麺なのだけど・・・・・・。
どうしたらいいんでしょう(^_^;)?
普通にミートソースのっければいいのかしら?
それとも炒める?
・・・・・・・と、言うことで
「超簡単チリパスタを使ったお料理」
大募集です。

|

« 猫・爪はがれてました。 | トップページ | チリパスタ・2 »

コメント

お局様、こんにちは。お久し振りです。
パスタ好きの僕としては、とても興味を引かれる記事です!
イタリアでは、赤いパスタはトマト入りが殆どなので、
「チリ」って言うことは、お店のオリジナルかなんかですか?
色々レシピ考えられると思うんですけど、
もし、良かったらパスタの形状を教えてください。
ショートとか、ロング、表面がツルツルかザラザラ、
細い麺か太い麺か等々...。宜しくお願いします!
こうやって書いてるだけで、
もうお腹が空いてきちゃいます。まいったなぁ(^^;

投稿: ひで | 2004.05.28 17:04

お局様 こんにちは。
ひでさん 初めまして。(時々こっそり在仏熊猫日記、読ませて頂いてます(^^))

そうそう。どんな形のパスタなんでしょう?
それと麺自体にチリが練り込まれているって パスタ自体は どれ位の辛味があるんでしょうねぇ?ほんの一口くらい茹でてお味見してみたら良いかも。

色は赤いのなら彩り的には緑や黄色も混ぜたいですよね、例えばズッキーニの皮をフェトチ−ニ状にしてパスタに混ぜるとか。うふふ、なんか楽しい〜!

投稿: ゆみの | 2004.05.28 22:26

>ひでさん 初めまして。(時々こっそり在仏熊猫日記、
>読ませて頂いてます(^^))
ゆみのさん、どうも初めまして!びっくりしました。
お局様のところでこんなご挨拶するとは
思いもよりませんでしたよ(^_^)

>色は赤いのなら彩り的には緑や黄色も混ぜたいですよね、
ゆみのさんもやっぱり「色」考えてますね。
僕もね、そう言うのいいかなあって思ってました(笑)

投稿: ひで | 2004.05.29 02:46

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 料理・チリパスタのレシピ募集:

« 猫・爪はがれてました。 | トップページ | チリパスタ・2 »