« ズッキーニ | トップページ | ドラマ・世界の中心で愛を叫ぶ »

2004.07.01

謎の野菜、数々

以前話題になった、ココkのとき話題になった「コーラルビ」実は母の栽培と判明。
ズッキーニといい
「うわぁ!?これ何?」
とか言われるのが快感らしく、ムスメとしては「迷惑」かもしれません。
インターネットやお料理好きの皆さんのアドバイスが無ければお手上げです。

さて、昨日のズッキーニ、サイコロ状に切っただけでフライパンにいっぱい。
にんにく、ベーコンだけで他に入れることができませんでした。

次はいったい何が来るんだろう・・ドキドキ(-_-;)

|

« ズッキーニ | トップページ | ドラマ・世界の中心で愛を叫ぶ »

コメント

そーだったんだ〜。お局様のお母様って珍しい物好きなんでしょうか。コールラビ→ズッキーニと来て ホントに次は何でしょうねぇ? フェンネル(ういきょう)とかアーティチョークとか?かしらん。い〜なぁ。

投稿: ゆみの | 2004.07.01 23:23

トマト入れて煮込んだら小さくなりそう(^^)
ところで、
アーティーチョークって
大きなアザミみたいな花が咲くんだよね?
次はアーティーチョークにしようよ<お局様のお母様♪

投稿: TOKIKO | 2004.07.02 15:32

お願いですから「ノセ」ないでください~~(T_T)
自分の押さえ切れない好奇心の製造元だと実感してます。
DNAって怖い~~♪
母よ・・・どうする・・・?

投稿: お局様 | 2004.07.02 20:38

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 謎の野菜、数々:

« ズッキーニ | トップページ | ドラマ・世界の中心で愛を叫ぶ »