« 広島は今日・・・・ | トップページ | 昨日は長崎も祈りの日でした。 »

2004.08.08

「オトコ」の仕事

2.JPG

「テリトリーの見まわりはオスの仕事にゃよ」byあさり


私の実家には、人間(父母)+猫4匹(オス2匹メス2匹)+ウサギ2羽(オス1羽メス1羽)が暮らしています。
父は大工なのですが、年をとってほぼ引退状態。月に何日かくらいしかお仕事のお呼びがかからないのです。
あとはひがな1日、ゴロゴロと家で過ごしています。
そして、おもむろに家の中のいろいろな所を見回りしては
「アレ(弟の)部屋のナントカがあるけぇ、 処分せぇや」
「倉庫のナントカが片付いてないから、かたずけぇや」
「掃除くらいせぇや」
といちいち小姑状態。
さて、ケージ生活のウサギーズはともかく、猫ズのオスたちも1日に何度も家の中を見回りしては母に「にゃごにゃご」と報告。
「ああもぅ!オトコってテリトリー見て回るしか仕事がないのかしら!?」
と母はプチノイローゼ。
まぁ、外に出てハンティングしてスズメらトカゲを献上されても困るでしょ。母よ。

|

« 広島は今日・・・・ | トップページ | 昨日は長崎も祈りの日でした。 »

コメント

いずこも同じですね~
口ばかりで、全然手伝わない・・と母がいつも怒ります(笑)

「にゃごにゃご」ご報告されても、困りますね~
ミャウリンガルじゃ、役に立たないだろうし・・
お局様のお母様は、それでもちゃんと聞いてあげているのですね。

投稿: tany | 2004.08.08 12:59

>tanyさん
こんにちは~。実はさっきより画像を大きくしてみました。
実家の猫たちは「おしぉべり、あまえた、やきもちやき」なのですよ。何かあると母に報告しに行ってます。
猫達にとっては母が「ボス」なんでしょうね~。

投稿: お局様 | 2004.08.08 13:47

tanyさんも仰っているようですが、どこも同じですね~。主人の母も「家に居られたらたまんないんだから!」といつもこぼしています。ウチのばあちゃんトコも同じ。

まあ、お母様への「にゃごにゃご」は、指摘というより「ボス、ウチの塀を流れ者が通って行きやしたぜ!」みたいな感じじゃないでしょうかねえ~(^^)

投稿: みるきい | 2004.08.09 15:37

やっぱり
「亭主元気で留守がいい」ですね~
ワタシも、旦那が家にいるときは、集中できないから更新とか出来ないんです。言い訳っぽいけど・・・・。

ほんと、いくつかパターンがあるみたいで、2匹の猫が交互にやってきては何事が報告している様は、まさにそんな感じですよ。
そんなオス組をメス組は
「あついのに、よくやるわねぇ」
「ほーんと、ばかみたい~」
なんてタカピーな態度で眺めてます

投稿: お局様 | 2004.08.09 20:58

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「オトコ」の仕事:

« 広島は今日・・・・ | トップページ | 昨日は長崎も祈りの日でした。 »