« 超手抜きなミートソース | トップページ | オイシイ話には落とし穴 »

2004.09.12

デジタルオーディオプレーヤー

先週これを買いました
以前からCDウォークマンかMDプレーヤーが欲しいと思っていたのだけれど、ipodが出て以来選択肢が増えてしまって悩める日々が続いていた。
それぞれ長短がありなかなか手が出ないでいたのだけれど、結局これにしました。
1・一万円以下と安価
2・31グラムとめっちゃ軽い
3・単4電池使用なのでバッテリーが切れても交換が容易。そして18時間再生可という長寿っぷり。
4・128MBでCD3枚は軽く入るので、たまに市内に出るのに1時間程度市内電車で聞くには充分な容量。
しかし、落とし穴がありました。
付属のイヤホンが私の耳に合わないので、ちょっとした衝撃で外れてしまう。
下の画像が付属のものでした。歩いているだけでぽろぽろと外れてしまって使い物にならない(T_T)
au3.jpg
さっそく下のものを購入。
それにしてもイヤホン売り場にはいろいろなものがあって悩んでしまった。
これは耳の穴の中にジャストフィット!音が耳の奥に直接響くので、ものすごく音が良い!
やったー!
と、喜んでいたらフィットしすぎて長時間聞いているのが辛い。鼓膜が振動している感じがして頭痛が起こりそうになる。
au2.jpg
仕方ないので、今度は耳にかぶせるタイプを購入。
しかし、一度上のタイプで聞いてしまうと外の音が入ってしまったりして物足りない感じがする。
しかも私は眼鏡愛好者なので耳に、眼鏡のツルとイヤホンの止め具の2つが重なるので重たい~~。うっとおしぃ~~。
au1.jpg
自分に合うイヤホン見つけるのって難しいなぁ(-_-;)

|

« 超手抜きなミートソース | トップページ | オイシイ話には落とし穴 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デジタルオーディオプレーヤー:

« 超手抜きなミートソース | トップページ | オイシイ話には落とし穴 »