東京いくんじゃけぇ
ベリーを描いてくださった「葛西の隠居」さまの<2004年 猫の肖像画館 原画展>へベリーの分身が、黒いにゃんこ便で出発していきました。
大慌てで梱包している最中、別れを惜しみにやってきたベリー。
ガラスにあんよの跡が着いていたら、そんな訳です。
けして足蹴にしていたわけではありません。
原画展実行委員会様のホームページです。お近くの方はぜひご覧下さい。ワタクシ最終日に出没予定です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
ベリーを描いてくださった「葛西の隠居」さまの<2004年 猫の肖像画館 原画展>へベリーの分身が、黒いにゃんこ便で出発していきました。
大慌てで梱包している最中、別れを惜しみにやってきたベリー。
ガラスにあんよの跡が着いていたら、そんな訳です。
けして足蹴にしていたわけではありません。
原画展実行委員会様のホームページです。お近くの方はぜひご覧下さい。ワタクシ最終日に出没予定です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お局様が東京に行くのかと思ったら
ベリーちゃんの絵だったのですねぇ~
気をつけて行ってらっしゃ~い!
投稿: tany | 2004.10.24 22:27
いえいえ、かわいい一人ムスメを一人旅なんてとんでもない(^O^)ので、最終日お迎えに行きますの。
過保護って呼んでください。でもって、ついでに汐留とお台場と目黒で遊ぶ予定。
ついでですよ。ついで
投稿: お局様 | 2004.10.25 20:21
はじめまして! むかーし、昔、広島に住んでおりました、雅子と申します。 広島はこうじんまち小学校に3年生まで通っておりました。 広島駅からそう遠くないところに住んでいたように記憶しております。 ベリーちゃんとの出会いのページ、読ませていただき、心が温かくなりました。 世の中冷たい人が多くて猫や犬の命など、全然大切に思ってなく、病気になったら壊れたおもちゃのように捨ててしまう人が多い中、あぁ、ベリーちゃん、お局様に出会ってよかったねー、と思いました。 もしよかったら、うちのブログにも遊びに来てください。 ベリーちゃんと同じ目の色をした2-3歳の男の子がおります。 (はっきりした年齢は不明なのです)。
投稿: 雅子 | 2004.11.01 12:07
おお~!「荒神町」ですね。ええ、広島駅の近くですよ。
再開発がだいぶん進みましたけれど、まだまだ意外と昔からの雰囲気が残っています。「愛友市場」とかでも買い物されたのかもしれませんね。
拓ちゃん、とっても可愛いですね。もっともっといろんなお話してくださいね。
後日、リンクさせてください。
投稿: お局様 | 2004.11.02 22:51
そうです、そうです! 一瞬漢字が頭に浮かばなかったです。 もっとひどいのは、小学校4年になるときに福岡に引っ越したのですが、その時通っていた小学校の名前が思い出せない!!! やばいです。 仕事さぼってばかりいるので、脳みそが溶け出してるのかもしれません。 広島に住んでたとき、うちもシャムネコ飼ってたんですよー。 美子の介って名前でした。 女の子だと思って美子って名前つけたら男の子だったので、介をつけたしたという、本人にはちょっとかわいそうなネーミングだったかも! 大変賢い子でした。 とってもハンサムだったし。 プリンと味付け海苔が大好きだったなー。 いや、懐かしいです。 私もお局様のサイト、リンクさせていただきたいのですが、Exciteのブログでないとリンクできなくて。。。 うるるるです。
投稿: 雅子 | 2004.11.03 07:58
>雅子さん
やっと「東京紀行」のアップが終わって一息です。
さきほど、「ニューヨークでのヨガ生活」とリンクさせていただきましたのでちょくちょくNYに遊びに行きますね♪(いい響きだわ・・・・)
美子の介ちゃん!いろいろ楽しいお話を持っていそうなお名前ですね~♪
投稿: お局様 | 2004.11.09 19:58