時間との戦い
先日、整形外科に行ったとき(7月から通院している)診察してもらった。
いつもは会社が終わって直行しても着くのが17時45分を過ぎていたら諦めている。というのも、そこは18時までが診察時間でリハビリに20分から25分かかる私が17時45分を過ぎると終了は18時をすぎて看護士さん(作業療法士さんかも?)のご機嫌が悪くなるのだ。
ましてや、先生の診察を受けようものなら風当たりはきつい・・・。
で、会社を早退したり休んだりした時でないと診察が受けられない。(もしくは、診察と薬だけもらってリハビリは受けないという手も使う)
で、先日やっと会社を早退して診察を受けて先生と話をしていて
「ああ、ちょっと体温と血圧測ろうか」
と言われて測定室へ。ここで体温血圧を測るのは・・・・えーと、初診のとき以来だから半年振り?
で、体温が37度で微熱。血圧は・・・高いです。ちょっと公表できないくらい・・・あははははは。
「あれ?こんなに高かったっけ?」
はいはい、初診のときもこれくらいでしたよ。
「うーん、次からは血圧も測っといて」
隣の看護婦さんに指示。
うおっ!?
看護士さんの
「もっと早く来れないんですか!?」
攻撃があるかと思うと憂鬱。
会社から一番近い病院なのに・・・。
ところで、微熱と喉の痛みと鼻の痒さと目のうるうる感・・・・さて覚えのあるこの諸症状・・・・・。
どうかただの風邪でありますように
けしてけして、杉花粉ではありませんように・・・・・。
だって、今年、もう病院に行く時間が無い~
うちの会社12月は土曜の休みが無く、年末年始は他社より短いんだもの。
せめて、1月まで待って欲しい~~~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
血圧は、病院で測ると
普段よりは高めになることが多いよね。
目のうるうる感・・・って(^^;
どちらにせよ、
冷やさないようにしてお大事に!
投稿: TOKIKO | 2004.12.19 00:25
花粉症でも熱が出るの?
私も今年の休みは短めです・・
お大事にね~
投稿: tany | 2004.12.19 13:29
>TOKIKOさん
どうせなら、私好みのドクターにドキドキしたいものですが、おじいちゃん先生なので・・・・。
まぁ、以前から危険域なんですけど、結局は
「様子を見て、ひどくなったら・・・」
とはや3年。
花粉が飛び始めると、目がうるうるして涙もろくなるんですよ~。
>tanyさん
どうしてお休みなんて「あっ」という間に過ぎてしまうんでしょう・・・・。
お正月の予定を数えていたら
「あれ?数があわない・・・」
がっくり・・・
投稿: お局様 | 2004.12.19 17:52
もう飛んでるよね・・杉花粉(泣)
花粉症歴5年くらいだけど、今まで病院行かずになんとか過ごしてきたの、お茶とかでごまかして。でも今回はすごそうだから、ついに病院デビューかもしれないなぁ。まだ、微量みたいだけど、そろそろ怖いね・・・
投稿: みかりん | 2004.12.19 23:55
お疲れ様でした~♪
またいつでも、遊びに寄ってね・・
~うちも年賀状、頑張らなくては~
投稿: tany | 2004.12.21 18:36
>みかりん
やっぱり!?
いやいや、絶対風邪だってば~~
お願い、風邪だといって~(嘘
とりあえず、甜茶と抹茶ヨーグルトとローズヒップティで1月まで乗り切るつもり・・・
>tanyさん
今日はお邪魔しました~。
今度はゆっくり猫話したいですね~。
でもミュウちゃんが大人しくなったら物足りないですよ~~。ふふふふ、年賀状、楽しみにしていていいのかな~(と、プレッシャーをかけておく)
皆様にもよろしくお伝えください。
投稿: お局様 | 2004.12.21 23:33