話題騒然~ひでさんちの花粉
在仏熊猫記のひでさんが去年、ご自分のココログに掲載された記事です。
「フランスのプラタナスの花粉」への直行です。
この黄色のが花粉・・・そしてリヨンの街中に降り注ぐ花粉・・・・ロマンチック~・・・は、違った・・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
在仏熊猫記のひでさんが去年、ご自分のココログに掲載された記事です。
「フランスのプラタナスの花粉」への直行です。
この黄色のが花粉・・・そしてリヨンの街中に降り注ぐ花粉・・・・ロマンチック~・・・は、違った・・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
思い出させていただきました。
実は花粉症の息子が来月パリへ行くの。
で、その間は日本のスギ花粉から離れられるって
喜んでたのですが・・・
2月なら大丈夫かな、ひでさんに聞いてみよう(^^)
投稿: TOKIKO | 2005.01.25 21:56
きゃああああ~~~!
悪霊退散!(なんか違う…)
フランスの花粉、鼻の穴に詰まりそうじゃないですか!
TOKIKOさんの息子さんのご無事を祈ります~。
日本のと種類が微妙に違って、発症しないなんてことはないんでしょうか…?
あ、でもイネ科の植物はジュッパひとからげにアレルギーが出ますよね…。
投稿: ほうきもっぷ | 2005.01.25 23:46
お局様、こんばんは。
まあまあ、うちの古記事を出して頂いて...恐縮です(^^;
今年は雪の様に降る花粉を激写したいですね。
風の強い日は吹雪いちゃうし...(笑)
投稿: ひで | 2005.01.26 04:35
お局様、こんばんは♪
ひぇ~ってすごい写真ですね!
見てるとなんだか鼻がむずむず・・・・
そろそろ、でしょうかね。生きていけるかすっごく不安になってますドキドキ・・・
投稿: みかりん | 2005.01.28 02:57
>TOKIKOさん
をを~。息子さん、パリですか~。大変ですね~お母さん(^o^)丿
私も経験ありますけれど、花粉の無い外国に行って帰ってくると「症状2乗」な気がしますよ。
向こうで楽しい思い出がたくさんできるといいですね。楽しんできてね~>TOKIKOさんの息子さん
>ほうきもっぷさん
花の都、リヨン市の花粉、堪能して頂きました?
ほんっと、こういう情報って日本じゃ報道されないよね~。
アメリカのドラマとかではテッシュボックス片手に盛大に鼻をかんでいるシーンが出てきますよね。花粉症になるまではその意味が判らなかったですよ。
>ひでさん
いや~、一年前の記事をせっせと掘り起こしていたらいろいろ懐かく思い出されました。
「雪のように降る花粉!」
ぜひお願いします。
はぁ~ロマンチック・・・・・・。
>みかりん
そんなぁ、みんなで花粉地獄を生き抜いてくれないと「猫バカ隊」や「妙齢ズ」に参加したいというわたしの野望が果たせないじゃあないですか~。
って、そんなみかりんも花粉症仲間なのね・・・・。
がんばれ~!
投稿: お局様 | 2005.01.28 22:01