焼酎量り売り
一週間ほど前、通勤途中に、米や酒を扱う店がリニューアルオープンしていた。
気にはなっていたが、店舗もそんな大きくないし量り売りったってどんなもんなんだろう?
と思っていたら、今日旦那が「あの店に寄って帰る」と宣言。
わたしは残業になりそうだったので、2人別々の車で同じ会社に出勤。
私は、晩御飯の買出しにスーパーに寄った。
家に帰るとゴキゲンな旦那。示されたほうを見ると、こんなかわいい容器に入ったお土産が・・・・。
特に、赤い生地のほうは「シェリー酒とコニャック酒の樽に三年以上寝かされていた逸品」と但し書が付いている。
ためしに飲み比べて見ると
「全く別物」
でした。
シェリーの甘い香りが、花粉症の機能停止した鼻にも届きます。
「うんまーーーーー」
二杯目は止められました。
ちなみに、次回、この瓶は洗わずに持ってきてくださいということでした。なんでも水分が残っていると次の焼酎に影響が出るといわれたそうです。
お店は、広島県廿日市市、さくらぴあ付近です
| 固定リンク
« 今日の工作~猫膳 | トップページ | 花の画像 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
可愛いっすね~、猫プリント生地のラベル。
尾道の酒屋さんには、和紙に手描きの招き猫の日本酒ありますよん。
某フラワーフェスティバルの県の物産コーナーに3日~5日毎年います、私(笑)。
全○空ホテルの通りはさんで南向かい。
職種は、みっちゃんの画像がヒント・・。
暑くても地獄、雨でも地獄・・はぅ~。
長時間留守番だと、うちの婆猫が心配ですわ。
投稿: キャサ | 2005.05.02 01:07
わぁい~。
キャサさん出現情報ありがとうございます。
お仕事の邪魔にならないようにお邪魔します~。
今年は3日間とも天気が良さそうですね~。
頑張ってくださいね。
尾道の日本酒、気になるんですが前回行ったときは定休日で現物を見れず・・残念・・・。
投稿: お局様 | 2005.05.02 06:48
今から前日搬入で行きまっす。毎日通い。
お局さま~、あんな人混み、バテまっせ。
ご無理なさいませんよう。
でももし(たぶん)迷われるといかんので、
一応・・大通りの南側、グリーンのビジネスホテルとかある路側帯の方です。
演歌ステージ(笑)の更に裏(南)。
比内鶏を焼く煙や、長野のおやきや、いろいろ売ってる筋で、緑の登り旗立ててまする。
もし、もし見かけたら、絶対声かけてねん♪
HNでも、ダンナはわかるので不在でも飛んで戻るので~。
あ、でもご無理されませんようにくれぐれも。
投稿: キャサ | 2005.05.02 11:02
>キャサさん
毎日通いですか?大変ですが、頑張ってください~。
いやぁ、テントでどうやって声を掛けるかちょっと悩んでました。
「えーと、トラちゃんの~」「去年11月に東京に行かれた~」とか・・・うーん、面白くないですね~。
FFは毎年、一日は出かけてしまうので大丈夫ですよ。
では、お会いできることを楽しみにしています~。
投稿: お局様 | 2005.05.02 22:54
手作りボトルですかねぇ~
今年のフラワーはお天気に恵まれて人が多そうですね・・楽しんできて下さいね♪
投稿: tany | 2005.05.03 00:19
>tanyさん
ボトルは既製品っぽいですけど、巻いてある布は自分で選べるようです。
アイディアが面白いですね。
強いお酒が大丈夫な方なら、とっても美味しかったですよ。
「今度は奥さんと来て、試飲して行って下さい」と言われたそうで旦那はすっかりお気に入りです。
今日は吉和の方にドライブに行ってきました。暑かったです・・・・(^^;
投稿: お局様 | 2005.05.03 21:06