« お盆休みの思い出(8/13編) | トップページ | お盆休みの思い出(8/15編) »

2005.08.16

お盆休みの思い出(8/14編)

去年に続いて、今年も弟宅に呼ばれて花火見物。
昨日のうちに、網焼きの出来るホットプレートと、いつもの「鰹のタタキ」、野菜を運んでおいたので手ぶらで訪問できる。
義妹が「宮島口に露店がたくさんでるらしいよ」と情報を仕込んできたので、まちあわせは宮島口。
しかし、一足先に出たはずの旦那は冷房の聞いた土産物屋で涼んでいた。
夕方、西日ががんがんと照りつけるし、人は多いし、期待していた露店は皆無。
がっくり・・・。既に疲労困憊し、私たち一行は弟宅へ。
宮島の大鳥居の見える場所にある部屋で、クーラーをキンキンに利かせてビールを開けて回復を待つ。
天国じゃ~。
弟が、お姉ちゃんにいいところを見せようと(と・・・いうことにしておこう)こまめに動いてベランダにホットプレートを持ち出し肉を焼き始める。
天国じゃ~。
奉仕されるって、いいなぁ~。
日が暮れて、花火が始まると部屋の電気を消して堪能。
姪は生まれてはじめての振動を感じるほどの花火に、びっくり。
泣かないところは大物か?
去年は終電間際までいたけれど、姪がいるので早々に引きあげた。
帰りの渋滞は相変わらず。
P1030848


P1030880


|

« お盆休みの思い出(8/13編) | トップページ | お盆休みの思い出(8/15編) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お盆休みの思い出(8/14編):

« お盆休みの思い出(8/13編) | トップページ | お盆休みの思い出(8/15編) »