« キターーーーー(^O^)ーーーー | トップページ | お盆休みの思い出(8/13編) »

2005.08.13

お好み焼~

05-08-06_13-10


先週・・・いや、先々週かなtanyさんの「お好み焼」のエントリーを読んで以来
お好み焼食べたい病」にかかってしまいました。
しかし、折りしも広島市内は土曜日が「原爆の日」とあって週末の混雑は必死。
うちの近所で食べればいいんだけど、どうせしないに出ないといけないのだから、適当なところを・・・・・
と思ったら案の定、市内のお好み焼のお店はあふれんばかりの人人人・・・・。
用事を済ませたり、時間をずらしたりしてやっと食べました。

この日は奮発して
「エビイカチーズのせ」にしたのだけど、エビイカが冷凍の味が残っていてイマイチ。
シンプルなのにすればよかったと、激しく後悔。
広島に来て、初めて頼む人にはトッピング無しの
「肉・玉・そば」を薦めるのに、自分がドツボにハマッタって感じ・・・・。

|

« キターーーーー(^O^)ーーーー | トップページ | お盆休みの思い出(8/13編) »

コメント

お局様、こんばんは。
こちらもお好み焼きですか~!
もう、今夜はこれで決まりだ(^^)

僕も昔、広島に行って初めて広島風と言うのを食べた時は、
サンドウィッチのような形状に驚きました(@@)

投稿: ひで | 2005.08.14 01:57

ふふふ、実はウチもお好み焼きでしたん。
我家のは関西風だし 誰かのを見た訳じゃないんだけどね。
ひでさんは私のエントリーとお局様のエントリーで
行く先々でお好み焼きを見せられてるって事ですね。

投稿: ゆみの | 2005.08.14 10:10

お局様 お好み焼きおいしそう。
うちは旦那が大好きです。
お好み焼き、っーの、「広島焼き」?
広島駅や、街中にでると必ず食べたがります。「みっちゃん」というお店がお気に入りなんだそうで・・・。

私はというと、ええ、嫌いではないんですけど、一枚ひとりで食べきれないんですよねぇ・・。ボリュームありすぎて。
だから旦那はいつも「1.5枚」くらいは食べてます。(笑)
「エビイカチーズのせ」
旦那の好きそうなトッピングだわ(笑)

投稿: ジャム&おかーたま | 2005.08.14 11:33

>ひでさん
ひでさんのところは、関西風ですか?
エントリーが楽しみです~。
広島に友人が来ると、連れて行ってあげると喜んでくれますね。
広島の住人のひそかなたのしみですよ。

>ゆみのさん
そうそう、ゆみのさんちのお邪魔したら、お好み焼の画像がどとん、と出でて美味しそうでした♪
ひでさんちの晩ご飯を「お好み焼」に洗脳してしまったみたいですね♪ヤッタネ

>ジャム&おかーたま
うちの旦那は、なんが気難しいのか
「飲んだ後の●●でないとイヤじゃ」
などとほざくので、もっぱら1人でもそもそ食べに行きます。
ワタシも、お店によってはボリームありすぎて苦戦することが多いんですけど、少ないお店だと「金返せー」っって言いたくなるし。
けっこう難しいですよね。
なんたって量の微調整利かないお料理だから・・・。

投稿: お局様 | 2005.08.14 13:15

ほっほ~広島ではシンプルなのがいいのですね〆(。。)と。
最近近所でも美味しい広島焼きのお店ができたんですけどね、店主は広島で修行をしたとか。量が半端じゃないんですよ。げっぷ。

投稿: みるきい | 2005.08.23 14:02

>みるきいさん
広島風お好み焼は、基本的に
「肉・玉(子)・そば(もしくは、うどん)」入りで注文します。
広島風は注文時「にくたまそば」と頼みましょう。
そば抜きの「野菜焼き」はどうでしょう?
食べた時はお腹いっぱいでも、キャベツばっかりなんでヘルシーですよ。

投稿: お局様 | 2005.08.26 21:53

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お好み焼~:

» 洗脳されてしまった!? [在仏熊猫日記]
昨日の夕飯は「お好み焼き」でした。実は、いつもお邪魔するゆみのさん宅とお局様宅も... [続きを読む]

受信: 2005.08.15 05:11

« キターーーーー(^O^)ーーーー | トップページ | お盆休みの思い出(8/13編) »