家の中でも外でも台風14号
台風14号直撃の模様なので、会社を休んで午前中はごそごそと掃除らしきことをなどをして、お昼ご飯食べたら眠くなって、ベリーとお昼寝。丁度いいところに旦那が帰ってきた・・・・・。ちっ
実は、旦那と私は同じ会社に同じクルマで通勤なのだけど、どうして男の人ってこういうときに仕事に行きたがるんですかねぇ?
結局、帰ってきたし・・・・。
窓にガラスが飛散したときのためにダンボールを貼り付けたり・・・燃えてるよ・・・・。
さて、昨日のよるからほたるのストレスがレッドゾーンへ。
「出る~出る~。アタシには見回りがあるのよ~」
・・・・ああ、ここにも非常時に燃えるヒト(猫だけど)が・・・・。
ためしに一緒に外に出ると、突風にと強風に阻まれさっさとUターン。
家に入るけれど、一時間もしないうちに「出る~出る~。アタシには見回りがあるのよ~」
・・・・ああ、ここにも非常時に燃えるヒト(猫だけど)が・・・・。
エンドレスです(~_~)
ベランダで抱っこして外を見せてあげるんだけど、納得しないわな。
さすがに疲れて、こんどは
「アタシ、出たいんですけど・・・・」
と某CMに出ていたチワワのようにうるうるとしたブルーアイで見上げてくる。
ああ、遂に色仕掛けですか・・・・ほたるさん。
色仕掛けなほたる
一方のベリーは、台風前に何度も癲癇の発作を起こしたので先生と相談の上、抗癲癇剤を台風が去るまで倍量投与してしのぐことにしました。
そのせいか、発作は一度しか起こらずうつらうつらして過ごしています。
どうか、この台風が早く去ってくれますように。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
もう台風が通過したかしら・・・
ベリーちゃん、つらいでしょうけどもう少しの辛抱だからね。
投稿: こだま | 2005.09.07 08:47
>こだまさん
台風上陸した夜から、抗癲癇薬は通常の量に戻しました。
発作も出てないので、今回の処置は正解だったと思っています。台風が去って1日、調子いいです♪
投稿: お局様 | 2005.09.07 22:14
なんだかあっけなく行っちゃいましたね~台風・・ベリーちゃん落ち着いて良かったです
うちの子はまだお祭り気分が抜けてないのか、忘れた頃に大暴れしています(フゥ~)
投稿: tany | 2005.09.08 08:42
なんやかやと大変でしたね。
みゅうは外の異変を察知して家でおとなしくしていたそうです。(母談)
投稿: みるきい | 2005.09.08 19:11
吸い込まれそうな綺麗なブルーのお目めですね☆にゃおんにゃおん鳴かれるより、じっと見つめる攻撃のほうが効果大なのよくわかってるのが凄いっ☆
投稿: divran | 2005.09.11 10:29
>tanyさん
ミュウちゃんはハイになってましたか~。
ベリーは去年の台風をほたると一緒にやり過ごしていたので、今年は、私が神経質になっていますね・・・・。
ベランダのお掃除、ご苦労様でした。
>みるきいさん
こちらの、みゅうちゃんは大人しくしっとりと過ごしたんですね。
それにしても、凄い雨でした。
>divranさま
テオさんの所への書き込み、拝見していました。
お薬やご飯の拒否など、心配はとても多くて本当に心配も多いと思います。
どうか、頑張ってくださいね。
投稿: お局様 | 2005.09.13 21:51