「小野不由美」を布教する
会社の一回り年下のちょっと不思議な感じの「T」ちゃん。
会社の近くのスーパーの本屋で出会い立ち話、彼女の持っている「ゴーストハント」(いなだ詩穂)を借りることになったので、原作本を貸してあげることに。
「え~?原作、あるんですか~」
あるともさ、十年以上前の本だけどね。
そうよねぇ、ほとんどデビュー作に近い作品だし既に絶版になっていて本屋ではまず見かけないものねぇ。(どピンクの背表紙の少女小説だし)
私が「魔性の子」「月の影 影の海」でハマって、ギリギリ古本屋とクロネコヤマトのブックサービス(あの頃、書店より確実に短期間で手に入り、ココで無かったら絶対手に入らないと諦めがついた、とってもありがたいサービスだった)でかき集めた希少本。
実は、お互い作品に思い入れててイマイチ乗り気じゃなかったのだけど、私はコミックスを呼んで一晩で文庫一気読み返し・・・・やっぱりいいわぁ~~。
彼女も「コミックスでイメージ固まってるからなぁ・・・・」
といいながらまずは最初の三冊を一気読み。
翌日、会社で「ゴーストハントシリーズ」について熱く語る二人・・・・。
ああ、あんなこともこんなことも言いたいけどネタバレだからいえない~~~。
そして、その文庫は彼女のお母さんを巻き込み(「あの綺麗な子がいいわぁ」)、コミックスは別の会社の子を巻き込み、次の子が順番待ち中。
恐るべし・・・小野不由美ウイルス。
「悪霊シリーズ」が終わったら「十二国シリーズ」が待ってますよ。
早く十二国再開してください~。
悪霊シリーズだってイイ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私は小野不由美さんでは「東亰異聞」と「魔性の子」がマイベストです~(^-^)
(「~異聞」の「けい」が文字化けしそう…、大丈夫かなぁ)
シリーズ物は読みたいなあと思いつつ、まだ読んでないんですよね…。
ダンナさんの綾辻行人さんのミステリも少し読んでたりして…。
この世代(?)の新本格はちょこちょこ読んでたんですけどね。
最近はあまり本も読まなくなってよくわからないです~。
そういえば、読書の秋だなぁ~。何か読みたいなぁ。
投稿: ほうきもっぷ | 2005.10.02 11:51
>ほうきもっぷさん
現在「小野不由美マイブーム」真っ最中なので、誰でも彼でもウイルス伝播したいお局様でございます~(こねこね)
十二国シリーズ、きっとほうきもっぷさんの心にヒットすると思いますので!
ぜひとも!
投稿: お局様 | 2005.10.03 21:29
私も十年くらい前でしょうか、偶然手にとってはまり友人に布教しました。いまだに読みつづけていますが、次回作を何年も待っています。
このまま、たちぎれてしまわないことを日々祈っている次第です。
投稿: sabikappa | 2005.10.04 12:26
>sabikappaさん
こんにちは~♪
そうなんですよぉ~。
だれかれ構わず宣伝したいんですよ~。
とりあえず、今回の犠牲者四人・・・・。
ところで、ほんと、最近、お見かけしません。
続きが読みたい~~(ーー;)
投稿: お局様 | 2005.10.04 21:11