「スナック」とか「スタンド」とか
4月1日はわが社では決算棚卸の日(10月1日もだけど)
この日が平日なら第一週の土曜日の休みと入れ替えて、出社するのは「棚卸要員」といわれる各課の数名のみ。この日、出社したヒトには「棚卸弁当」(仕出屋の豪華1500円程度の弁当)も会社負担で支給だし、昔は「棚卸御酒」が出たらしいという伝説もある。
さて、その棚卸の後有志で「飲み会」があるらしいと聞いていたけど・・・・私は誰からも聞いたなかったから気にも留めてなかったのに
「○○さん・・・・メンバーに入ってたけど?何時に来る?」
聞いてないっちゅうに(T_T)
幹事以外はちょっとしたパニック状態。
どうやら
「誰かが話しているに違いない」
のエアポケットにはいっていたらしい。
しかも、一人で盛り上がっている幹事に○○さん(私)には話が行ってなかったとは言えなかったらしい。数人に拝み倒されて参加決定。
私は、棚卸要員じゃないのに・・・わざわざ、会社方面まで出かけないといけないなんて・・・・・・。
一次会は滞りなく済み、幹事がお店に無理を言って「魔王」という焼酎を取り寄せ振舞うほど弾けていた。
「にじかいじゃあああああ」
へいへい、そりゃ、皆、歩いて帰れる地元だからいいけどさぁ、アタシは終電乗り損ねたらえらい事になりますがな・・・。というわけで、酔っ払えません・・・・酔っ払えない酒の席は面白くないっちゅうねん。
二次会はおねぇちゃんが何人もいるお店。こっちでは「スナック」とか「スタンド」とかというんですよね。
で、席に着いたら、おねぇちゃんが
「何でも作りますよ~」っていうから
「スクリュードライバーできる~?ビールに飽きた~」
「あ、ごめーん、それ、切らしてるわぁ」
「・・・・ビールください・・・・」
幹事一人が盛り上がっているので、頃合を見て脱出・・・ぞろぞろと付いてくる飲み会の面々。
うちの課長にいたっては、ダッシュで逃亡。逃げ足の速さにあいた口がふさがらないっす。
きょう、出社したら幹事さんは
「まだ気分が悪い」「何したのか覚えてない」
でしょうねぇ・・・・。
携帯で撮影したご乱心の証拠画像に
「いや、コレはワシじやない」
と無駄なあがきをしているので散々からかって、ああすっきりした♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
知らない間にメンバーにいれられているというのはよくあることです。
飲んだ次の日にすっきりとは・・(笑)
酔っ払って覚えてないっていうのはよく聞きますが、
実際のところどうなんでしょう?
おかーたまもありますよん、過去にビアガーデンで酔っ払って全然知らない人のテーブルに紛れ込み
(そこは丸テーブルだったので椅子ごと乱入)
散々飲み食いしたあとに自分のテーブルに戻ったという・・・ええ、覚えてませんとも。
ああ、武勇伝、武勇伝(ちがう?)
投稿: ジャム&おかーたま | 2006.04.04 18:49
>おかーたま
ほほほ、4/1は土曜日、4/2は日曜日でウチでまったり過ごし4/3に出社しましたの。
ところでその二日酔いが今更やってきたのか、本日は会社を体調不良で病欠しました・・・・。
もしかしたら五日酔いかもしれません・・・。
うぷっ。
私は、あんまり記憶失くさないけど、ほろ酔いで隣の席のオジサンと社交ダンスしたりとか~してもらいましたけど、大体は先に潰れる友人や旦那の介抱しないといけなかったお陰で・・・酔いきれないのよ~
投稿: お局様 | 2006.04.05 20:24
よく言われる”酔うたもん勝ち”って、私、率先して実行してました~
あの頃は楽しかったなぁ。
禁酒禁煙を思いついて早5ヶ月。。。
これからの季節、無事通り越せるだろうか...
汗ばむ季節、ビールをキューっと飲んでるCMが辛い。
投稿: みぃ | 2006.04.05 22:46
>みぃさん
え~・・・みぃさんも「率先組」だったですか・・・・。
お陰で、外で飲むのは好きだけど「外では酔えない体質」になっちゃいましたよ。
みぅさん、ポチちゃんの願掛けですか?
頑張ってくださいね
投稿: お局様 | 2006.04.08 12:01