« うっふん♪ | トップページ | 衝動買い »

2006.06.04

韓流ドラマと恋愛濃度

私と同世代な会社の営業事務の女性数人とゴールデンウィーク中に何をしたか、という話をした。
その人は「私、<冬のソナタ>を全話を3回見たわ」
「やっぱり、冬ソナはいいわぁ~~。**さんは何か見んの?」
改めて感動にひたっておられました
「私は<チャングムの誓い>の方が・・・」
「あー、アタシ、駄目なのよね、ああいうの。やっぱり恋愛濃度が高くないと~」
・・・アタシは、恋愛濃度の高いドラマは苦手。
そういえば、友人が面白かった本を適当に貸して、というのでとっておきのを10冊ほど選んで渡したら
「アンタの貸してくれた本って、ゼーンブ、警察がどうしたとか探偵がどうしたとか、軍人がどうしたとか、失脚して復習したり追っかけたりする話ばっかりでイマイチだったわ」
えー、絶望の淵から這い上がるような話が好きなんだけど~~。
改めて本棚を眺めると・・・う、確かに・・・。

|

« うっふん♪ | トップページ | 衝動買い »

コメント

わたしも恋愛濃度が高いのは×です。
映画見に行くのも女の子趣味なのは
だめなので・・・・
ギャングとか警察とかマフィアとか
恋愛<西部劇。
そういえば子供の頃に欠かさず
見ていた番組は時代劇・・・
Σ( ̄□ ̄;)なんか・・・カサカサの老後を
送ったり・・・し、しませんよ、ね???(滝汗

投稿: kukka | 2006.06.04 17:05

>kukkaさん
わぁい~仲間だ仲間♪
ただ、血なまぐさいのもイマイチなの~
ホラーは「シックスセンス」が一番好き(ホラーよね?ホラーよね?)

Σ( ̄□ ̄;)なんか・・・カサカサの老後を
送ったり・・・シナイシナイ!
私なんて、お腹あたり限定でムチムチよん♪(違)

投稿: お局様 | 2006.06.04 19:40

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 韓流ドラマと恋愛濃度:

« うっふん♪ | トップページ | 衝動買い »