震度4
05時01分
大分が震源の震度4の地震
びっくりした
ひぇぇぇぇぇ~
あ、今、災害放(町内放送)送がかかった。
もう、一回寝ます・・・・。
おやすみなさい・・・・zzzz
********************************************
帰宅後追記
明け方、ベリーがいつものように騒いで私を起こそうとする。
(地震に関係なく、いつものことですが)
夏が近づくほど、朝が早くなるのは毎年のこと。
なので、ベリーが「わぉーんわぉーん」と鳴いたりトイレの砂をかき回していたり(実は、寝ぼけた頭には癲癇発作のとき、フローリンクの床で暴れている音に似ているので、どうしても目が覚めてしまう)していたので
「うー、もうちょい寝かせて~」って思って寝なおそうとしていると、ゆさゆさと横揺れ。
地震~?(←まだ寝ぼけている)
そういや、きのうおかーたまに、去年の品川の原画展で遭遇した地震の話をしたっけ~。
あんな感じだなぁ?
うんにゃ、地震だっ。しかもけっこうデカイ
ゆっさゆっさゆっさ・・・ゆっぅっさ、ゆぅぅぅっさ
あ、収まった・・・・本震か揺り返しがくるかな?
ベリーが、興奮してフローリングを早足でウロウロしている音がきこえる。
「ベリー~?べり~。おいで~」と呼んでもカッチヤカッチャ爪の音がするばかり。
ほたるの気配はない。押入れでじっとしているのだろう。うーん、危機管理の出来た猫。
君の事は全然心配してないよ~~。
そうこうしてると旦那も一回起きてきて「テレビをつけて震度の確認をすると
「もっかい寝る」といって自分の部屋へ引き上げる。
テレビを見つつPCもオンして↑のエントリーを書いて、ニュースの続きを見たりしていたら眠気も吹っ飛んでしまい結局、起きてました。
我が家の被害状況
ベリー用の飲み水、あふれて浸水。
去年の365カレンダー(未開封)が旦那の頭めがけて落下
旦那のビデオテープ、DVDが数本転倒。
ただ、同僚は駐車場が線路の向こう側にあって、踏切が降りたままで開かなかったため遅刻寸前だったとか。
以前の安芸灘地震より震源地が遠くて深かったのでほとんど被害はありませんでした。
コメントいただいた皆さん、ほんとうにありがとうございました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うぎょっ。何も落ちなかった?倒れなかった?
猫Sは大丈夫?! PCできる余裕はあったんだな。ご無事で何より(^^)
投稿: ゆみの | 2006.06.12 08:42
m(_ _)mこんにちは。
\(◎o◎)/さすがの私も、目が覚めました。
でも、大丈夫と決めて寝る事に~~!
おきたら、7時。
関東で、育ったので、地震慣れ。
倉敷も震度4でした。
投稿: よっしー | 2006.06.12 12:08
ご無事でなにより!
ニュースで、でかっ広い。大丈夫か?と心配してました。
寝直せる程度だったんですね。よかったですー
投稿: てれじあ | 2006.06.12 16:00
地震があったんですね!
ひ~(涙)私は出遅れでついさっき知りました。
お局様達みなさん、大丈夫そうでよかったです~。
投稿: ほうきもっぷ | 2006.06.12 20:19
>ゆみのさん
ありがとうございます。
震源が遠くて深い場所だったので、震度の割には被害は無かったです。
PCしついでに巡回してたらもう目覚ましが鳴りました。ちょっと寝不足(^_^.)
>よっしーさん
今日、二度寝したら7時だった!って言う人、多かったですよ~
主婦が起きるにはちょっと半端な時間でしたね。
お互い大したこと無くてなによりでした。
>てれじあさん
久々に大きな揺れでした。
ウチ、2階なんで、揺れとかは大したことなかったんですよ。メガネも外しててじっとしてる以外なかったんですけどね~。
今回、九州中国四国は軒並みゆれてますからね~。
>ほうきもっぷさん
はいっ、みんな無事です~
ありがとうごさいます。
それにしても、いざという時って、ホンと動けませんね(^_^.)
いざという時のことを考えなくては・・・・
投稿: お局様 | 2006.06.12 22:09
こんにちは!!
ご無事でよかったですーーー(>0<)
うちは震源地からははるか離れていましたけど、それでも震度2だったみたいです。
お局様さんのところは、かなり揺れたんですね。
ベリーちゃんの飲み水の状態でもよくわかります。
地震って、本当にどう対処したらいいのか、わかんないです。。。
ほたるちゃん、賢い!!押入れでじっとしてるなんてエライっ。
びびはベリーちゃんと一緒でうーろうーろしていました。かっちゃかっちゃ爪の音が聞こえてましたー。
↓のコメントのお返事で~「ざ・ちぇんじ」私も好きでした~。押入れ、探せばありそうです♪
投稿: sinocco | 2006.06.13 16:45
えーっと、地震知りませんでした~汗;
九州方面で地震後の被害状況は夕方知ったのですが、、、
投稿: みぃ | 2006.06.13 21:47
>sinocooさん
猫もニンゲンも複数いると個性が際立ちますよね。
時々、想像するんですけど私達が仕事に出ている間、もし、阪神大震災クラスの地震が来たらどうなるかって・・・・。ほたるは周囲の安全が確認できるまでじっとしていて、安全を確認しながらより、安全なところへ行ってしまうだろうし、帰ってくるだろうって(野良ちゃんだったしね)
ベリーはきっと、パニックになってウロウロして怪我して余計パニックになってしまって大変だろうなぁ・・・って最悪のパターンに行き着いちゃうんですよね(T_T)
あ、「ざ・ちぇんじ」知ってるのね♪
久々に読んでみて~。面白いよ~
>みぃさん
九州大分が震源と聞いて
「湯布院は大丈夫なのか!?」って心配しちゃいました。去年遊びに行っていらい、また行きたいと思ってたんですよね~。
たいした被害でなくて、本当に良かったです。
投稿: お局様 | 2006.06.14 21:35