« モノには限度が・・・・(T_T) | トップページ | 新刊情報 »

2006.07.04

ズッキーニ尽くし

驚愕のズッキーニ。
募集した料理法を参考に(本当にありがとうございました)まずは

Dscn0954_1
切断図

結局、今日もラタトウュもどきを鍋に一杯。輪切りにしたズッキーニをレンジでチンしたものにレモン汁とオリーブオイル、塩コショウのドレッシングかけ。魚グリルで焼いてお味噌をつけたもの(モロミ味噌味噌ならもっとあったと思います)を作りました。
てあとはトウモロコシ一人2本のノルマにスーパーのコロッケが今晩の晩御飯のメニュー。
む、胸が苦しい・・・・。

Dscn0957

でも、まだ4分の一は残ってるんだよね・・・・。


|

« モノには限度が・・・・(T_T) | トップページ | 新刊情報 »

コメント

ゴクリ(笑)
届けてくれたら食べてあげるのに~
材料じゃないよ! お料理ね(*^-^)

現在いろいろ試験中ですが 熱が高すぎるのか・・・
千切れるの。そういうものなのかしらん(・・?
時間とかも試行錯誤ちゅうで~す。

投稿: moomama | 2006.07.05 18:21

>moomama~
アタシだってお料理だけほしいっス(T_T)
じつは、今年韓国に行って食べた「韓国てんぷら」の中のひとつがカボチャ(ズッキーニ)のてんぷらだったんですけど、作る気力なしです。
夏場に揚げ物作るのはきびしいですなぁ~。

ところで、例の素材が千切れるのは、やはり高温すぎるんでしょう。
だいたい180~120度くらい(ただし高速スピードなので一点ずつとは違うんで・・・)
今の温度の半分くらいに温度を落として、徐々に上げてみて下さい。
適正の検査方法は・・・週末に連絡しますね♪

投稿: お局様 | 2006.07.05 21:43

・・・って言うか半調理して冷凍すればいいじゃん、ズッキーニもとうもろこしも。

投稿: ゆみの | 2006.07.06 00:08

>ゆみのさん
お体の具合、どうですか?
私も腰痛もちなんで、読んでるだけで
「イタタタタタ(T_T)」

えー!?
ズッキーニって保存できるんですか?
知らなかったです\(◎o◎)/!

トウモロコシは、もう、土地のスペース空けたいからって丁度いいのも早いのもごっちゃに収穫されてるんで、残りは干して冬場のウサギーズの食料にするしかないかな、って思ってます~

投稿: お局様 | 2006.07.06 21:36

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ズッキーニ尽くし:

« モノには限度が・・・・(T_T) | トップページ | 新刊情報 »