« 地震来ませんように | トップページ | Amazon.comににない・・・ »

2006.09.24

勘違いしてる人

例のホラー作家が、毎日新聞に「真意を語りたい」とコメントを寄せたそうです。

こちら

>>エッセーは、タヒチでも誤解されて伝わっている。ポリネシア政府が告発する姿勢を見せているが、虐待にあたるか精査してほしい。事実関係を知らないままの告発なら、言論弾圧になる。
s結んであるけれど、あなたがしている行為、正しいと思っている行為は虐待ではなく犯罪ですから。
少なくとも、戦後の教育を受けた日本人であれば
「生命は大切にするもの」
と教わってきたはずで、高知だろうが広島だろうが東京だろうが、全国津々浦々同じ。
ご飯を食べる時には、食物動物に感謝を込めて
「(あなたの生命を)いただきます」「(あなたの生命を)いただきました。ごちそうさまでした」
と感謝するのは当たり前。家庭で、給食でそう教わらなかったのか?
その日本人なら受けたであろう土台さえ見当たらない。
自分の狭い世界の「秤」だけで、世の中を計ろうとするのか。

「子猫殺し」というタイトルがあまりに大きすぎて、そちらばかり取りあげられたいるけれど「天の邪鬼タマ」というエッセーの異常さも取りあげて欲しい。
加熱するペットブームに一石投じているのか?
純血種のジャーマンシェパードの雄雌と雌から生まれたミックスの雌犬3匹の話。
純血種には犬小屋があり、ミックスは放し飼い(勿論、主義にのっとり避妊せず)雌2匹が、同時に子犬を産んで死んでしまった。次もまた同時に出産したので、ミックスのほうの子犬は処分した。

判らない。
ペットブームに一石投げ入れる?

「週刊女性」にも「問題提議」として寄稿した文章を読んだけれど
直木賞作家の文章?
書けば書くほど、読むに耐えないひどさ。
今までの小説は別の人が書いてたんじゃないですか?

|

« 地震来ませんように | トップページ | Amazon.comににない・・・ »

コメント

もう、本題からは語れば語る程、遠のいて来ている様ですよね、板東氏。ペットであろうが無かろうが人間と共存する運命を持った動物にはある程度の妥協が必要なんじゃないかと思うけれど でもそれが“子殺し”とは思えないんだけど。動物愛護の観点から立件もあり得るとは聞いているけれど立件されたとしても彼女の根本的なものの味方が治らない限り解決じゃ無いよね。

投稿: ゆみの | 2006.09.24 18:38

>ゆみのさん
いったい「真意を語りたい」がどこにあるのか、赤線引いて教えてください(T_T)・・・・ねぇ?

ああ、美味しいもの食べて気晴らしがしたいです。

投稿: お局様 | 2006.09.24 22:43

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 勘違いしてる人:

« 地震来ませんように | トップページ | Amazon.comににない・・・ »