秋の駅
今日は通院早退で、昼から会社最寄のJR駅を使用。
(車は同じ会社に通勤している旦那が使うから・・・・私名義の車なのに、なじぇ、病人に使わせないのだろう?)
久しぶりに「空」を見た気がする。
すっこーんと晴れた空。
電車が来るまで何にも考えずに空を見上げていた。
もう、すっかり見かけることがなくなった木造の駅舎に陸橋。
今の会社に入って1★年。
会社の最寄り駅として使用頻度は多い。
変わらないようで変わっている。
何年か前まで、駅前にものすごく立派な樹があったのだけど、落雷の危険が取りざたされて切られてしまった。
今では駐輪場に大きな切り株が残っているだけ。
上り線ホームの裏には、寄せ木したらしく、一本の幹から違う品種の桜が花をつける樹もあるのだけれど、最近は手入れする人もいないらしくほとんど花をつけることもなくなった。
けれど、寂れるだけかと思いきや、けっこう人の流れは多い。
大きな企業があったり中堅の工場があったり、実は市内に近かったり。
見かけの懐かしさとは裏腹な「したたか」さを持っている。
私もこんな「強さ」を持ちたいと思っていたりする。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
m(_ _)mこんばんは。
お空が、高くなりました。
お局様、小説の一部かと、思ってしまいました。
(☆_☆)何でも、語るの上手。
投稿: よっしー | 2006.09.22 22:13
こんにちは。
ほんとに、、、別のサイトに飛んでしまったかと思いましたよ。
お局様、小説書いてみたらいかが?
桃は新記録、3日発作が起きません、ホッ!
(なにやら数字が情けないけど。)
投稿: タイピィ | 2006.09.23 17:23
>よっしーさん
空が高くなると、秋刀魚が食べたくなりません?
ビバ!日本の秋!
いやいや、よっしーさんったらお上手!その一言でどこまでも登っていきます!
>タイピィさん
桃ちゃん、その調子で発作抑えててね(切望)
やっとお家に帰って来れたんですものね。
この調子で頑張って!
え・・・小説ですか・・・(硬直)
投稿: お局様 | 2006.09.23 18:39