« みるきいさんと♪ | トップページ | ありがとう♪ »

2006.12.23

めざせ、やまとなでしこ

今年初めに、広島に屋台しにこられた「松永下駄工房」さんで姪用に買った下駄。
先日、遊びに行った時自慢げに持ってきて、目の前で履いてみせてくれた。

Dscn1534


何かが違うけれど、本人は「この履き方が一番」なのだとか。
ちょっと小さくなった下駄、小指がはみ出るのが気に入らなくて、この履き方になってるそうな。
てっきり外履きになっていると思っていたら、室内で使っているととのこと。
この日は、紙おむつに下駄だったけど、今度は浴衣とかにしようね~(〃∇〃)


|

« みるきいさんと♪ | トップページ | ありがとう♪ »

コメント

おー、おー、可愛い~。
いる・・頑なにいる・・こうやって2:3に割って履く子。
物理的には、それがバランス良いのだけど・・。
親指でつまんで「リキ」が入らんだろうに器用に歩いたり。

友人の子がヨチヨチ歩きの時から、下駄履かせて人体実験中です。
「脳が活性化して賢くなれ」と。
そ、それが・・親が京大出でも、本人は勉強からっきし集中せず、
校内一の要注意人物(良くも悪くも)、まぁ末が楽しみな子ですわ。

姪っ子ちゃん、下駄気に入ってくれてる貴重なお子なので、
このままどんどん履いて下さいね。ダイナミックに成長しますで・・。

投稿: キャサ | 2006.12.28 00:35

>キャサさん
姪も「脳活性化計画」実行中です。
こっちは義妹が看護師で
「目指せ、獣医」
だそうです。
確かに、脳が活性化する以前に性格がダイナミック化している・・・。
楽しみのような、怖いような・・・。

投稿: お局様 | 2006.12.29 13:32

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: めざせ、やまとなでしこ:

» 赤ちゃん本舗セール情報(12/27) [赤ちゃん本舗!ベビー用品なら赤ちゃん本舗におまかせ]
赤ちゃん本舗各店舗のセール情報をお伝えします。 [続きを読む]

受信: 2006.12.27 10:56

« みるきいさんと♪ | トップページ | ありがとう♪ »