モーちゃん、さようなら
生後5ヶ月で、水頭症を発症して5ヶ月、頑張っていたモーちゃんが虹の橋を渡ってしまいました。
先日、10ヶ月のお祝いをしたばかりでした。
hirochoさんのおうちの、大事な末っ子は人間のお兄ちゃん、お兄ちゃん猫のグッちゃんに可愛がられていたと思います。
もーちゃん、hirochoさんに出会えてよかったね。
偉かったね。
頑張ったね。
これからは、お空の上で元気いっぱい走り回ることが出来るね。
「頑張るモーちゃんと時々グッちゃん」(こちら)
で頑張っていたモーちゃんを見てあげてください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
モーちゃん、ほんとに、やさしいご家族にめぐり合えて、幸せだったよね。
、、、言葉がないです。
投稿: タイピィ | 2007.05.27 21:25
モコちゃんの闘病記を読むと悔しさでいっぱいになります。
ただただご冥福をお祈りするばかり。。。
本当に可愛いお顔のモコちゃん、でもその猫生は10ヶ月でも
hirochoさんと固い絆に結ばれた幸せな猫生だったと思います。
同じ病気、同じ空色お目目のべりーたん、モコちゃんの分まで頑張って長生きするのよ!
投稿: シマ助 | 2007.05.27 23:11
m(_ _)mおはようございます。
モーちゃんのご冥福をお祈り致します。
あんまり、かわいい表情で、せつないです。
投稿: よっしー | 2007.05.28 08:28
お局様
モーちゃんのために可愛い綺麗なお花を手向けていただき、そして暖かいお言葉を本当にありがとうございます。
モーちゃんはずっと苦しい思いをしてきました。最後もいっぱい苦しませてしまいました。今はきっと苦しみや痛みから解放されて、久しぶりに歩ける、走れる喜びに天国ではしゃぎ回っている、と信じています。
残された私たちはというと、あの優しい暖かいモーちゃんにもう二度と触れられない淋しさ、朝目覚めて隣にモーちゃんがいない淋しさに日に何度も襲われながらも、モーちゃんがもういなくなってしまった現実をちょっとずつ受け入れつつあります。
これからはモーちゃんがきっと天国からベリーちゃんや猫てんかんのお友達を見守ってくれることと思います。
多くの猫ちゃんが病気に負けずに幸せな毎日を送れますように。。
投稿: hirocho | 2007.05.28 18:51
>タイピィさん
本当に、ただでさえ「お別れ」は辛いのに、こんなに若くて頑張っている子とお別れしなくてはいけないなんて・・・・。
今頃は天国で、お友達と一緒に遊んでますよね。
>シマ助ちゃん
本当に、こんないい子が、と思うと悔しいです。
hirochoさんといっしょに頑張っていた姿を忘れません。
べりーたんはモーちゃんから沢山のエネルギーを分けてもらいました(#^.^#)
>よっしーさん
本当に、hirochoさんや家族の方が大好きで信頼している顔を見ると、切なくて悔しくて・・・。
よっしーさん、コメントありがとうございました。
>hirochoさん
本当に、まだまだ辛い時期にコメントをありがとうございました。
モーちゃんのことは、本当にちょっとしか知らない私達ですがモーちゃんの、hirochoさんの頑張りに、ただただ頭の下がる思いで一杯です。
日常の忙しさはモーちゃんの思いやりだと思います。
グッちゃんもお子さんもいらっしゃいます。
どうか、無理をなさいませんよう、御自愛ください。
投稿: お局様 | 2007.06.10 11:30