「十猫十色ねこだらけ展」に行ってきました
ベリーの重積発作に入院から20日あまり
会場で「ベリーちゃんがあんなことになって会えないかと思ってた!」とたくさんの方から声をかけていただきました。また、「色々調べたんだけど、お役に立てなくてごめんなさい」とも「ベリーちゃん、回復してよかったね!」とも・・・本当にありがとうございました。
皆様のお力で回復したのだと思っております。
ただ・・・・今回、ちょっとヤバかったんです。
本当に東京に行けないかも、と
だって・・・だって・・・・上京の前日、仕事中に腰が「つっきーーーん」って・・・・。
走馬灯のように飛行機とホテルのキャンセルの手順が過ぎっていきました。
追い討ちをかけるように、旦那が「止めれば?止めれば?」ってものすごく嬉しそうに・・・・・。
「いいやっ!絶対行く!」
ま、何度も腰痛症やってるんで「これなら鎮痛剤と湿布とコルセットで何とかなる」
と判断しただけなんですけどどね。
前日、東京はものすごい強風で心配したけれど、土曜日の朝は晴れ。
飛行機から富士山と光化学スモッグの帯がくっきりはっきり。
羽田→品川でタイピィさん、シマ助ちゃんと待ち合わせしてランチ。
その後、タイピィさん宅へ行き桃ちゃんの接待とメロンちゃんの気配で楽しむ。
この日の桃ちゃんは、去年秋に会ったときのあどけない子猫っぽさから卒業していたものの、頑張って私達を接待してくれました。
↑会えて嬉しかったよ♪
今度は11月に会おうね(*^_^*)桃ちゃん。
タイピィさんは桃ちゃんにお薬をあげてから会場で合流することにして、私とシマ助ちゃんは大井町の会場へ。
懐かしい、イトーヨーカドーの8階のギャラリー。
今回もたくさんの表情の猫たちが私達を迎えてくれました。
それぞれ形や表現は違っても、暖かくてやわらかくて素敵な猫たち。
陶芸だったり絵だったりフェルトの造形だったりグラスアートだったりビーズクラフトだったり友禅だったりお人形だったりえーと、えーととにかくたくさんの猫たちが形を変えて会場で遊びまわってる感じ。
とりあえず一回りして、マタタビのお茶を頂いてお菓子を頂いて会場で知ってる人を片っ端から声をかけていく。話し込んでいると次々にベリーちゃんはどう?声をかけていただいてありがとうございました。
また、思いもかけなかった方にもお会いできたり、わざわざ時間を合わせて会いにきてくださったり。
それはこの後の参加者20人以上のオフ会でも同様で、なんとトイレの順番待ちしつつ声をかけていただいたり。
本当にありがとうございました~。
てれじあさん、ちょびちゃんの貴重なお話ありがとうございました。
翌日は、本当なら「いきあたりばったり東京美術館博物館めぐり」をする予定で↓の本まで買い込んで持ち込んでいたというのに・・・・
薬で抑えているとはいえ腰の様子も心配なので、10時オープンと同時にイトーヨーカドーに突入。
あやうく限定発売の「will」の列に並びたい衝動や20%オフの猫柄バック購入の誘惑とも戦いつつ8階に。
しばらくは私の貸しきり状態。贅沢な時間だわぁ。
こちらで昼過ぎまで根っこを生やす。
moomamaは「声が出ない~」と登場。
気がつくとタイピィさんが自然に受付に。
でもって、「葛西の御隠居」さまもおいでになり話し込んだり。ホントに日曜日もたくさんの人とお話できました。
しかし、そうするとワクワクと虫が動き出す。
飛行機は17時15分。
よしっ!というわけで後ろ髪を引かれつつ会場を後にし、上野へGO!このとき14時過ぎ。
国立科学博物館の「花 FLOWER ~太古の花から青いバラまで~ 」(サイトはこちら)が面白そうだと思っていたのに、上野駅のチケット販売コーナーで国立博物館の「レオナルド・ダ・ヴィンチ -天才の実像」(サイトはこちら)が待ち時間ナシで見れるというので衝動的にチケット購入。
しかし、上野の森を甘く見てました・・・・・。
国立博物館、遠いっ!
ぎゃーーーーっ(;O;)しまったっ。
ひたすら歩く、歩く、歩く
あっちの建物もこっちの企画も面白そうじゃないかっ。
とはいえ、国立博物館の重厚な建物は実に、私好み。でも、実質40分くらいで見れる内容ではなさそうな
結局「受胎告知」を流し見して、別館の展示を見に行く時間が無かったので、同じ展示館の特別陳列を見る。
でも、これがかなり楽しい。
水滴-動物や野菜をかたどった水いれ-(サイトはこちら)
や「近代美術」(サイトはこちら)
では猫モチーフを発見。小林永濯の「美人愛猫」は良かったですよぉ。
それ以外にも「ええっ!?あれがここに!?」な作品が展示されていて釘付けになりました。
流石です。
ああ、上野の森に住みたいわぁ(爆)
その後はさらに駆け足でお土産を買いに走り、モノレールで羽田空港に。
搭乗ゲートに着いたときには、すでに搭乗始まってました。
あ、危なかった~(ーー;)
午前中のまったりムードはどこへ行ったのか、けっきょくバタバタしたのでした。
しかも、滑走路が混雑して離陸は15分遅れ(到着は定時・・・どんだけ飛ばしたんだ(ーー;)パイロット~)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れさまでした〜。借金も完済されて、心置きなくオフ会を楽しまれたことと思います(笑)
今回はお席もご近所で、いやー、いろいろな話を、それも暴露話を楽しめましたね(爆)広島詣、実現したいわ〜。貯金に励むね!!
投稿: スタルカ | 2007.05.14 23:12
土曜日はお会いできて嬉しかったー!!
あまりお話できませんでしたが元気そうなお局様のお顔を
見る事ができてラッキー\(^^\)(/^^)/!!
また11月にお会いできる事を楽しみにしていますv(=∩_∩=)
ベリーちゃんもお局様の腰痛もお大事にしてくださいねー!
投稿: おかる | 2007.05.14 23:55
久々にお会いできて嬉しかったです。
ベリーちゃんのお話も聞けてよかったわ(トイレで長話するなって!・爆)
またの機会を楽しみにしています♪
投稿: こだま | 2007.05.15 08:46
おつぼね~ぜ、先日はどうもありがとーう。
久々(と言っても一ヶ月ぶり(笑))だったけれど、
さすが広島支部長!の頼りがいも懐かしかったです。
べりーたんもひとまず落ち着いてる様子なので一安心だし。。。
今はご自分のぎっくり腰(!)に気をつけるんだよー
投稿: シマ助 | 2007.05.15 11:13
上野、根性でいったのね(^m^)
飛行機をどんだけ飛ばすって、なんか聞きなれない言葉で新鮮(笑)
ぎっくり、はやく直してね。
お疲れ様でした~。楽しかったよ~(^^)。
投稿: タイピィ | 2007.05.15 14:34
猫展会場では失礼ぶっこきましてごめんなさい<(_ _)>
「お会いした事ない方かな~?」と思いつつ、人の顔覚えるのがイマイチなので「前のオフに来てた方かも~」なんて勝手に思って自己紹介もスルーしちゃいました。そんでオフの会場でおかるさんに「お局様って何処に座ってる?」なんて聞いたりして``r(^^;)ポリポリ 尚且つ、お席にお邪魔したのは解散間際で・・・テンテンの12日と27日の不思議をもっとお話したかったんですけどねぇ。(今度、メールしますね。)
スットコドッコイな女で本当ごめんなさいね。それから、腰大丈夫?ギックリは癖になるって言うから気を付けてね。飛行機はあの「どんだけ~~~!!」ってヤツですか?ニャハハ(*^▽^*)
投稿: とま☆彡 | 2007.05.15 15:27
オフ会でお話できなくって残念でした。
あの方がお局様なんて話してたのだけど、結局おそばに寄れませんでした。ごめんなさい。またの機会がありましたら、今度こそはきちんと挨拶いたしますね。
投稿: sabikappa | 2007.05.15 21:58
お局さま、何度も会場に足を運んでいただいて
ありがとうございました!
無事広島に帰り着いたようで何よりです。
20%オフの猫バッグは結局買ったのでしょうか?
腰、お大事に!
またの機会を楽しみにしてますね♪
投稿: rei | 2007.05.16 13:24
土曜日はお世話になりました!
実はスケジュール的に会場に行けるかどうかも微妙だったのと、
パソコンが修理中(爆)だったため、誰にも何も言わずに
お邪魔したのですが、まさか、お局様、シマ助さんやmoomamaさん、
そして皆々様にお会いできるなんてー!!
これも猫さまのお引き合わせ(?)でしょう♪
お腰、お大事に…!!
投稿: ほうきもっぷ | 2007.05.16 22:02
ども〜
土曜日はとっても楽しかったです。
少しの時間でしたが皆様の貴重なお話をうかがって本当に良かったです(^^)
また是非情報お願いしますねえ♪
投稿: みるきい | 2007.05.16 22:45
お局さま
先日は遠路はるばる本当にありがとうございました(^^)
なんだか折角いらしてたのに
あまりゆっくりしゃべれませんでしたね。
トイレ待ちの廊下でヨッパ状態ですんませんf^^:
腰は要。ちゃんと静養してくださいね。
投稿: beesan | 2007.05.19 14:31
なんかすごいハードスケジュールだったようで!
その合間をぬってアニモンダを買いに!
そのくせ撃沈!
うちはもうアニモンダは手作り食の香り付けには手放せない一品となりました。
そのくらい好きでゴザイマスよ。
今度アズミラも届くんだけど、もうビビげんのレビューは必要ないデスカ?
参考になりマセンカ?
投稿: ぬーなー | 2007.05.21 16:36
>マダム・スタルカ
今回はちゃっかりとマダムの横に居座りました~。
借金も完済したし、いゃー、気持ちよく飲んだくれることが出来ました~。
ぜひぜひ、1度は親分の呪文でキャンセルになった広島旅行、リベンジしにきてくださいね~。
くれぐれも呪文3にゃん分になりませんようお祈りしております
>おかるちゃん
おかるちゃんも元気そうで何よりでした(あ、今は体調不良だっけ?)
会うなり「猫拾ってない!?」なんて聞いちゃってごめんね~。
そんな失礼なことを聞くから、広島に猫神様が舞い降りたのかしら・・・?
腰痛・・・うう、運動しなきゃ・・・・(ーー;)
>こだまさん
何でなんでしょうか?
あのトイレ前の盛り上がりは・・・・(#^.^#)きっとあの距離感がそうさせたんだと思いまする~。
こだまさんに見つめられたら、何でも白状してしまいそうです(#^.^#)
>シマ助ちゃん
体調悪かったのに全然気がついてあげられなくてごめんね~。
ベリーの入院の前の週に来てくれてから、あっという間に日にちが過ぎていったものだから、ほんと先週会ったような気がするって感じ?
>タイピィさん
行った行った、も、根性と気合と鎮痛剤よ~。
楽しかった~(#^.^#)
満足よ~。
>とま☆彡さん
いえいえ、あれだけの盛り上がってたんですもの~。
それに私のほうは、しっかり横でお話が聞けたから満足したよ(#^.^#)
ほんと、テンテンちゃんの発作って不思議だわぁ。
でも発作は出ないに限るものね~
>sabikappaさん
わーん、私もお話できなくて残念でした~
今度、お会いしたときは御挨拶しましょうね(#^.^#)
>reiさん
グループ展の成功、おめでとうございます~。
20%オフのバックはのことは見ないように考えないようにして帰りましたよ~。
ホント、ある意味危険な会場すぎるわ。イトーヨーカドー恐るべし
>ほうきもっぷさん
ほんとに、びっくりして一瞬お名前を忘れてしまいました(きゃー)
でもお会いできて良かったです。
キャリーバックを2個抱えて帰っていかれる後姿に惚れそうでした(きゃっ)
今度、ゆっくりお会いしたいですね~
>みるきいさん
本当に、お会いできて嬉しかったです~。
慌しくて、落ち着いてお話も出来なくて申し訳ありませんでした。
でも、グループ展、良かったでしょ?
定期的に開催して欲しいと切実に願っております
>beesanさん
beesanさんたちと意外な共通点にびっくり・・・う、日ごろなーんにも気にかけてないからこういうときに差がでるんだわ。
そうそうトイレ前では何故か、話し込んでしまうのよね~(#^.^#)
>ぬーなーさん
そうよ~パウチは撃沈よ~(号泣)
怖くて次のパウチは空けられないわ~
でも、ゼリーのところはきれいにお召し上がりだったのよ。
お肉の形が問題なのかしら(ーー;)
ビビげんペアのレビューは楽しみにしてますわよ~。
どんどんレビューアップしてください!
投稿: お局様 | 2007.06.09 18:54