背中が痛い!・・・その後
7月2日の「背中が痛い!」(こちら)のエントリーの後も、中々取れない痛みにイライラは募り、気力は萎え果て、旦那に八つ当たりしたり仕事場でも不平不満が爆発寸前!
これではイカン!
何とかせにゃあならん!
整形外科に行っても湿布と痛み止めしか処方されないのは目に見えているし。
ということで、ポストに入っていたクーポン付きタウン情報誌の「優秀ヘルススポット」の特集を読み漁る。
いつも通っているクイックマッサージじゃなくて、もっとガツンと効きそうな・・・(をい)
ということで選んだのが、フランチャイズの中国整体のお店。初回2000円オフ。なにより
「1回の施術で効く!」の赤文字に、フラフラと予約電話を入れる私。
地図によると良く行くスーパーの裏手のあたり。
行ってみると普通のアパートの1階に看板が。
入ってみると、私よりちょっと若い男性が無言で施術中。どうやら、ひとりでやっているらしい。
「コレ、書いておいて」
と問診表を渡されて症状を書いていくと、あるある、心当たりのある症状のてんこ盛り。
さて、私の番になって施術開始。
うおっ!?
き、効くどー!?
今までのマッサージが「触ってるだけ」に思えるほどグイグイ来る。
あ、あした揉み返しとか大丈夫なんだろうか?と心配になるほど。
1時間、みっちり揉まれて
「あなた、ヒドイね。明日も来なさい。今日と同じ時間でいい?」
えー!?1回でばっちりナンじゃないのー?
とは思うものの、自分でもまだまだな気がしたので、もう1日開けて仕事が終わってからを予約。
保険も利かない、初回特典も無い・・・ああ、財布に痛い(ーー;)
二回目も、きっちりだけど無愛想に終了。
でも、丸一日開けたおかげで、全然違う・・・・も、いいか(^_^;)
「次の予約、あしたのこの時間?」
「今週は時間ない。日曜でないと無理」
というと、なんでもここもお休みに入るそうなので
「じゃ、また予約の電話入れます~」とすたこらさっさと退散。
翌週の高血圧で通っている内科の診察のとき
「背中が痛くて~」と訴えると
「ときどきここが痛くなる人、いるんですけど、まぁ、この辺には大事な臓器もないですしね、湿布と鎮痛剤の処方だしときますね」
とやっぱり腰痛のときと同じ処方でした。
でもって、以前のカルテを見つつ
「うーん、今回、血圧高めですねぇ~・・・ああ、危篤の猫ちゃんどうですか?心配で血圧上がったりしてませんか?」
「猫はすっかり元気になったんですよ~。てんかんなんで、発作が収まったらすっかり元気に戻るんで~」
というと先生びっくり
「ええ!?猫にも癲癇があるんですか!?」
「はい~MRIで検査もするんですよ~」
「ええー!?」
「だもんで、原因は背中の痛みでイライラしてるせいじゃないですかねぇ~」
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>ときどきここが痛くなる人、いるんですけど、まぁ、この辺には大事な臓器もないですしね
そ、そ、それはどこらへんですか!?
ちなみに私は左の脇腹から後ろ側にかけてが痛いです。
お局様の言われた↑の場所と同じでありますように☆ありますように!!
投稿: ぬーなー | 2007.07.17 00:52
>ぬーなーさん
残念!
私のは、肩甲骨あたりの背骨を中心にした辺りが、筋肉痛のように痛んでいたのでぬーなーさんとはちょっと違う場所ですね~。
ワンコのお散歩の影響なんですかね?
職業病の心当たりは(^_^;)?
投稿: お局様 | 2007.07.17 19:45