« 寝正月中 | トップページ | ベリーの定番品・・トイレ砂編 »

2008.01.05

今年初買い物と初映画

家でゲームとDVDばかりしていてはイカン!
運動もかねて街に繰り出す。
年末に「わらっていいとも!」に出ていた陣内孝則監督の「スマイル/聖夜の奇跡」(公式HPはこちら)を観賞。
テレビで「全日本クラスのホッケー選手にカメラを持たせて撮影した」というシーンは本当に酔っ払いそうな、自分が選手のひとりになった気分を味わった。
主役の子供達とわかり易いストーリー、スピード感と音楽の使い方、なのに子供映画じゃない。
タップと森山未來くん(ファンなので)はともかく、アイスホッケーとタップ~?と思ったりしたけれど、なるほど。
しばらくは森久美子さんの歌が離れそうにないです。

その後、携帯を新しくしようと思ってショップに行ってプラン変更と機種の検討したけれど、ショップの提示した試算の月額金額は今の倍。
「ホナ、サイナラ~」
冗談じゃない。
今使っているボーダフォン時代の料金システムが廃止になるか、携帯が壊れるか、他社への乗り換えも検討するべ。

無印良品で猫草セットを買い、ユニクロでセーターを買い、晩御飯の買い物をして終了。
おかずを作る暇がないんで、関西風お好み焼きをつくり後は久しぶりにテレビ三昧。
「ハプニング大賞」は見たことあるNGが多かった
「さんま玉緒のお年玉!あんたの夢をかなえたろかスペシャル」を見た後、次の日が第2部なので、どうしても見ておきたくて「のだめカンタービレinヨーロッパ」の第1部を午前2時まで見てしまう。
第2部も楽しみです。
ところで、指揮者コンクールの「間違い探し」って本当に違う音を出してたんでしょうねぇ。
全然、判らなかったけど(ーー;)

そうそう、この1日の間に、去年撮りためた画像をDVDに保存しようとしたら、保存できないファイル形式があるとか言ってドライブが働いてくれません。分割してみたものの、やっぱりはねられる。
どーしてぇ(--〆)
仕方ないので外付けのHDDに保存してるんだけど2時間以上かかるって・・・・・。
この外付けのHDDも4年くらいたつしなぁ・・・新しくしないと危険かも。

|

« 寝正月中 | トップページ | ベリーの定番品・・トイレ砂編 »

コメント

新しいCDには、間違い探しの曲も入っているみたい
ホントに違うらしいですよ~笑
今晩も楽しみデス♪

投稿: tany | 2008.01.05 19:21

>tanyさん
うわあ、それを聞くと新しいCD欲しくなっちゃいますね~。
そういえば、旦那は一箇所「判った」といってふんぞり返ってました。
ドラマ、面白かったですねぇ(*^_^*)

投稿: お局様 | 2008.01.06 17:15

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年初買い物と初映画:

« 寝正月中 | トップページ | ベリーの定番品・・トイレ砂編 »