新しいもの好きな家族
金曜日の夜、父から電話。
言いにくそうに
「カメラを買ったんじゃが、使い方がわからんけぇ、教えてくれぇや。フィルムのぉ~」
おととしの年末にいそいそとやってきた出来事(過去の記憶)が走馬灯のように走り抜ける。
「お前も忙しかろうけぇ、ワシが行くけぇ」←母に文句言われたらしい
「何のカメラ、買ったんねぇ」
「知らんがビデオみたいに写るんでぇ」←得意げ
「・・・・いや、日曜に行く・・・・」
「ほぉかぁ、すまんのぉ」
ああ、父よ。まさか、朝の新聞広告に出ていた超特売の29800円のEOS kissじゃないでしょうね♪←それなら適当なことを言って巻き上げるつもり。
日曜日、ベリーが使わなくなったパイナップルハウスをお土産に実家に帰ると、父が出したのはこちらのカメラ
「9800円じゃいうて載っとったけぇ、並んで買うたんでぇ」
と自慢げな父。
ああ、一言いってくれれば格安デジイチ頼んだのに・・・・がっくり。
「なんか、四角いのは入れたんじゃがフィルムを入れるところがよぉわからんし」
はいはい、フィルムはこれよ、と箱の中にあったSDカードを差し込んで使い方を教える。
説明書にマジックで花丸をして手順と「これ以外のボタンは押しちゃだめっ」(面倒だから)
「写真屋に持って行かんでも家で現像できるいうてテレビでしようるが、ありゃあ幾らするんや?」
「あー、あんなん買うても使えんけぇ、カメラごと写真屋にもっていきんさい」(カメラ屋さん、スマン(^_^;)任せた)
「ほぉかぁ・・・・」
いや、歩いて数分のセブンイレブンとかドラッグストアの一括プリントとかあるけど、父には危険すぎ~
1GBのSDカードさえ勿体無いから、今度行くときには使わなくなった128MBのSDカードとこっそり差し替えとこう。
カメラ自体は簡単で使いやすいし、お買い得なんだけどねぇ・・・・。
その間に、畑に行っていた母が帰宅
「そんなカメラを買うくらいなら、安い電子レンジが欲しかったのに」
とコーヒーを出してくれたものの愚痴愚痴。
やれやれですわ。
その間、笑わせてくれたのは新しい物好きの実家猫たち。
「カキねーちゃん、まだですか」と順番待ちをするシジミ
入れて満足げなシジミ
キツキツなアサリ
父も一生懸命撮影してたけど、果たしてどうなるやら。
どうか、動画モードの存在に気が付きませんように(面倒だから)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いいですねぇ いつもほのぼのと暖かいお局様&ご実家ファミリー 新しいものを手に入れて大満足のご様子が伝わってきます(猫ちゃんだけでなく(^m^)今年もどうぞお元気でご活躍ください。
投稿: テオ | 2008.01.17 19:03
>テオさん
御無沙汰しております~
父は新しいものが大好きなんですけど、もてあますんですよねぇ。
これも親孝行かなと、重いお尻をあげております~。
投稿: お局様 | 2008.01.17 22:27