ガチャポンの罠
いつも仕事帰りによるスーパーの入り口。
何故か足が止まった。
私のにゃんこセンサーが働いたのだ。
そして、目が行ったのは一回百円のガチャポン。
ええー!?
肉球キーカバーですって!?
しかもシャム足柄があるですって!?
社会人**年目のオトナな私がこんな子供だましなガチャポンに手を出すわけにはっ
ええ、一瞬は思ったんですけどね、すぐにお財布が取り出した百円握り緊めましたとも。
1個目は「三毛柄」
そして、2個目は「シャム柄」
・・・・・・・燃え尽きました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
もってる、それ。
でもって、そのシリーズのキーライトも持ってる。
けっこういい年ですけどね、ヨーカ堂でしゃがみこんで、小銭使うの、、、、、なにか?
投稿: タイピィ | 2008.07.06 19:36
>タイピィさん
えー!?
なになに!?
キーライトもあったの!?
そもそも、パート2っていうからには「1」もあったわけよね。
うーん。
恐るべしガチャポンの世界~
投稿: お局様 | 2008.07.06 21:50
私もハマったことあります。
それは、チーズスイートホームキャラのものと
猫盛りという、猫が土鍋やら丼やらの中で寝てるフィギュア。
一通り出すまでやってしまいました・・・。
今でもチーのガチャガチャ、どっかにないかなぁと
つい探してしまいます。
投稿: ボンゴレーノきんた | 2008.07.08 12:00
>ボンゴレーノきんたさん
ほほほ(^_^;)
チョコエッグにナーゴシリーズ・・・・。
ガチャポンではないけれど、どれだけコンビニの繁栄に貢献したでしょうか・・・・\(◎o◎)/!
危険なんです
危険なものは楽しいんです~
ああ、ガチャポンしたい・・・・il||li _| ̄|○ il||li
投稿: お局様 | 2008.07.08 22:01