散る花もあり咲く花もあり
フリージア・植えっ放しの球根から今年も咲いてくれそうです。
ゼラニウムの隙間から出ているのは、ヒョロヒョロのチューリップ?
朝はとてもいい天気だったのですが
夕方には一雨降って、空気もしっとり。
桜も散りきってしまいました。
雲が切れて光が射すのを「天使の階段」というそうです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
フリージア・植えっ放しの球根から今年も咲いてくれそうです。
ゼラニウムの隙間から出ているのは、ヒョロヒョロのチューリップ?
朝はとてもいい天気だったのですが
夕方には一雨降って、空気もしっとり。
桜も散りきってしまいました。
雲が切れて光が射すのを「天使の階段」というそうです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そちらは今日雨だったんですね。
当地では明日の午後から久しぶりの雨になるようで、このところ続いているカラカラ天気で至極元気がいい花粉共も少しは落ち着くかなと期待してます。
投稿: 葛西の隠居 | 2009.04.13 20:40
日曜日は午後にちょっと降って、明日くらいからまた、お天気が崩れるようで湿度で浮き沈みする花粉に振り回されています~
桜は、ほんの数時間ですっかり寂しくなってしまいました。
でも、まだまだ、お花の季節はつづきますね(*^_^*)
投稿: お局様 | 2009.04.13 22:35