« ついに、我が家に | トップページ | ミートソースの隠し味 »

2009.04.27

村の鍛冶屋

今月、仕事場で受け持つ製造機械。
機械をスタートさせるときの音が

「村の鍛冶屋」(こちら)→自動的に音声再生します

最初の一節が流れるわけですが、最初はちゃんと

「しばしも休まず槌打つ響き、
飛び散る火花よ、走る湯玉」

と頭の中で変換されていたのに
いつの間にか

「働け 働け どんどんはったらけ
働け 働け 休まず働け」

機械がトラブルで停止して起動させる時、何度も何度も何度も聞かなくてはならないのです。

この会社はどんだけ働かせるんだ~(号泣)

|

« ついに、我が家に | トップページ | ミートソースの隠し味 »

コメント

それは景気がいい証拠ですよー。

私はほぼ自宅待機半年です(ρ_;)

投稿: kumawow | 2009.04.27 17:59

>kumawawさん
実を言うと、私が所属している部署だけ、行政関係のお仕事してるんで(落札だから次期、この仕事が来るかどうかわからないんですよ~)年度末納期が重なって、すっごく忙しかったんですよ~。

それにしても、自分には「作詞」のセンスが全くないですね~。

投稿: お局様 | 2009.04.27 21:24

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 村の鍛冶屋:

« ついに、我が家に | トップページ | ミートソースの隠し味 »