ほたる・通院記録
2011年初通院
お天気が良くてよかった~。
体重も変わりなく、いつも通りの皮下輸液。
今日は出かける前に、ほたるのウンチ記録と睨めっこして質問状を作成していたのに・・・忘れた(@_@;)
記憶を頼りに質問にチャレンジ。
「ほたるは5日に一回程度の排便で、ウンチの量がものすごく少ないと思うんだけれどどうだろうか?」
以下、排便記録(これを忘れた)
11月11日、16日、22日、27日、28日
12月3日、7日、10日、24日、25日
5日分にしては少ないでしょ?
と、iphoneの画像を確認してもらう。
食べているものは、k/dとキドニーケア、1日半缶か半袋のパウチ(一般食)
先生の意見としては、無駄に排出する成分がないからでは?
2週間に1度、輸液のときに計る体重も、安定しているしこのままで問題はない
では、便秘とは違うものと考えて下剤は与えないほうが良い、ということを確認。
これで、今年の初通院は終了。
次回は、血圧と血液検査を予約して帰宅。
次回も寒くないといいなぁ~。
*****************
体重 4.45キロ
再診代+皮下輸液(税別) 2600円
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ウチもK/Dと腎臓サポに変えたとき、うんPちっちゃくなったなーと思いました。
前が繊維質の多いごはんだったし・・・。
毎日出なくても、詰まってない限り便秘ではない、とニンゲンも言われるよね。
毎日出したい人は、整腸剤とか飲んでるけど。(うちのじーちゃんがそうだった)
先生からは、相変わらず最小限のオファーですね(笑)
冷静で良いわぁ~
投稿: ねこかか | 2011.01.09 17:21
>ねこかかさん
そうなのよねー
「便が作られているのに出ないのか、便が作られてないから出ないのか」っておおきな違いなんですものねぇ。
そのあたりを確認したかったんですけれど、相変わらずばっさりというかあっさりというか・・・(@_@;)
ちゅうか、ここまでデータだして「いざ、対決」って決意で病院に向かうんですよねぇ~。あはははははは。
投稿: お局様 | 2011.01.09 21:32