ほたる通院記録/2011年7月17日
あづいっ!
としか言いようのない日曜日。
9時からの診察開始で9時半到着。
起きたのが8時50分くらいだったから、顔だけ洗ってすっぴんさねっ。
このところ、休診日を挟んでいたりと1時間待ちは当たり前だったけれど、ワクチン終了して異変がないかどうかのチェック待ちのワンコだけ。
意外と穴場な日曜日。
とろこで、中型犬より大きめで大型犬より小ぶりなこの白ワンコ。
会計までずーーーっと大人しく飼い主パパさんの横で待っていたのに、会計が終わった瞬間からソワソワソワソワ。
帰りたくて、片手を飼い主さんに掛けて注意を引いたり(超プリティな仕草~)、ドアのガラスに鼻を当てて押し開けようとしたり。
「もうちょっと、待てやー」
と言われても「お金払ったんでしょ?僕、もう帰りたいんですー」モード全開。
残念だったね。
AHTのかわいいおねぇちゃんが
「この時計で9時40分まで異常がないか、こちらで様子を見ててくださいね」(あと10分くらい待ってから帰ってくださいねの意味)
ってパパに言ってたのは理解できないんだよねぇ。
前回より、ものすごく待ち時間が少なくて余裕か出来ていたのか、オトコ嫌いに拍車がかかったのか院長の診察に反抗的だったほたる。
AHTちゃんも「めずらしいですねぇ」と首をかしげる。
で、結局、AHTちゃんとは「入院で逆上した猫ちゃんがどんなに怖いか」(もしくは、入院している猫さんのストレスについて)を語り合い、院長とはベリーに提案された薬について語り合う。
ベリーのお薬については、1週間から1ヵ月の短期で使用して様子を見たい私と、効果がでるまでに2週間以上かかるようなので年単位から一生で使いたいという院長との溝が埋まらず(@_@;)
ネックとしては、去年辺りから発作が少なくなっているというところ。これが続くのか、たまたま少ないだけなのか。
結論は出ず、病院を後にしたのでした。
**************
体重 4.6キロ
**************
ところで、これ、なんだと思います?
ペット用品ではありません。
・・・続く。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ギプス。指の。・・・・・なーーーんちゃって
投稿: ジャム&おかーたま | 2011.07.18 04:21
>ジャム&おかーたま
大当たりーーー。
商品はないけどおめでとう♪
投稿: お局様 | 2011.07.18 15:07