« フォトブック、キター(*^_^*) | トップページ | 「てんかんの手術」 »

2012.09.02

お仲間・・・?

私の循環器科が月に1度、整形外科が10日に一度(本当は一週間に1度だけど、院長の予約が取れない)、ほたるの皮下輸液が二週間に1度、とほぼ、毎週、どこかで病院通いになってます~。そろそろ、訳判らんようになってきたー(@_@;)

土曜日、循環器科に行くと
「この1ヵ月で何か変わったことはありませんか?」
と聞かれたので
「膝を痛めて整形外科に通って、ヒアルロン酸打ってます~」
と報告。院長の目がキラリンと輝く(違)
「飲むヒアルロン酸は効果ないですから、気休めにしてくださいね」
ドキッ・・・って飲んでませんが?
「分子構造が違うので、飲んで体内で分解して膝で再結成するなんてことはありませんからね」
と釘をさされる。ええ、ええ、その話は整形外科の先生からも聞いてますよ~。
ついでにベリーちゃんの先生もサプリ意味無い派だし~。
きっと相談されること多いんだろうなぁ。
この病院ではウォーターマッサージベッドが置いてあって20分ほど使うんだけど、セットしに来た看護士さん、終了時にきた看護士さん、皆さん、同世代なので大いに同情される。
「やっぱりお仕事で痛めちゃうんですか?大変ですねぇ~。もうね、ほら私らも若いのは受付の子だけでしょ、ほんとにシンドイわよねぇ」
看護士さんの一人は何故か、ベットを仕切るカーテンの束を抱きしめながら同情してくれる。
「膝から水抜くの痛いでしょ?」
「あ、でも、皮膚麻酔塗ってくれるんでそんなに痛くないですよ」
「あら、いい病院ねぇ。麻酔使わないところもあるし、下手な先生だと何回も失敗して大変なのよ~」
「ええーーーっ。そんな怖すぎる~。私が通ってるところ、一回も注射打ち直したこと無いよ」
「上手な先生で良かったわねぇ。お互い無理が利かない年齢だから、頑張りましょうね~」
「ほんとに、旦那に八つ当たりしにいようにしないとね~。お疲れ様でした~」
ほんの数分の立ち話に花を咲かせて、お互いにエールを送りあって病院を後にしたのでした。

20120902150515_0
*おかーたん、あたちのご飯代とお薬代とほたるちゃんの輸液代のために馬車馬のように働くべし(*^_^*)でし~

|

« フォトブック、キター(*^_^*) | トップページ | 「てんかんの手術」 »

コメント

そうそう。前に書いた、「私も膝に注射したよ~」で書かなかったけど、皮膚麻酔はしてくれなかったよ。だから先生「僕は注射がうまい!」って自慢したんだと思う(爆)麻酔してくれるなんて親切な病院だよ。今度、膝おかしくなったら、麻酔してくれる病院探して行こう。普通の注射よりドキドキして倒れそうだもの。

投稿: とま☆彡 | 2012.09.03 09:25

>とま☆彡ちゃん
今日、またまた整形外科だったんだけど、院長って「こうやって、自分で自分の膝に注射するんだけどさぁ、アタリハズレあるよ~」って言うのよ~(@_@;)
ま、自分で打ってるからやっぱりそうじゃない先生より上手いさ~・・・って。
整形外科の世界って・・・・。
ってか、先生、自分で自分の膝に打つってどうよ!?
ってビックリした~。

投稿: お局様 | 2012.09.03 19:41

美容整形の先生が自分を実験台にしちゃうくらいだから、普通の整形の先生もそれぐらいするのかも~

投稿: とま☆彡 | 2012.09.04 01:18

ふむふむ、成る程「飲むヒアルロン酸」は効かないんだ。ヤツガレは只今“ヒアルロン酸&コラーゲン配合”が売り物のGatsbyスキンケアクリームを髭剃り後に使ってるけどこれは「有効」なのかなあ? “膝に注射”で20年ほど前にバイク事故で膝を傷めて入院した時のことを思い出しました。あの注射は二度と体験したくないなあ。ま、とにかく、皆様どうぞお大事に。

投稿: 葛西の隠居 | 2012.09.08 11:51

> とま☆彡ちゃん
それくらいできる先生の方が信用できるけど、なかなかわかんないよねぇ。
前、アレルギー科で花粉症の治療していたけど、同じ花粉症もちの今の内科の先生のほうが、よっぽど親身になってくれるしね~

投稿: お局様 | 2012.09.08 17:42

>葛西の隠居さま
こんにちは!
いえいえ、「飲む」ヒアルロン酸は膝で再結成はしないということで、お肌には聞くのかもしれません。
Gatsbyのスキンケアクリームをお使いとはハイカラですね。かかりつけの整形外科医者、お肌ツヤツヤなんで、もしかしたら膝に打つヒアルロン酸はお肌にもいいのかもしれません(@_@;)

投稿: お局様 | 2012.09.08 17:48

この記事へのコメントは終了しました。

« フォトブック、キター(*^_^*) | トップページ | 「てんかんの手術」 »