湧永満之記念庭園の春
前から行ってみたかった湧永満之記念庭園(http://www.wakunaga.co.jp/garden/garden.html)
黄金週間なので、開園時間と同時に駐車場に車を入れる。
ひゃほー、ここも、ほぼ、貸しきり状態。
一体、「人」はどこへ行ったんでしょう?
菓子博?
尾道松江自動車道?
ちょっと天気と競争っぽいけど、カメラ片手にテンション上がる。
そして、一輪も咲いてないバラ園
バラの季節にまた来たいねぇ
一番、盛り上がったのが「薬草園」
地味だけど、知っている薬草や
「これって雑草?薬草?」
などと妙に盛り上がる。
よく、韓国時代劇ドラマでは山中で追われて
「薬草を探してくる」
といって病人から離れた隙に亡くなっていたりするのよねぇ。
あんなシーンやこんなシーンを思い出しちゃいました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
さすがいいカメラだと綺麗に映るね~
うちのデジカメだと、もみじとかあまり綺麗に
透かした感じとか出ないや(´・_・`)
お風呂も良かったし、バラの季節にまた行きたい
よね~(*´ω`*)
投稿: カミツレ | 2013.05.10 20:05
>カミツレちゃん
湧永庭園、もう、バラが咲き始めてるみたいだけど、梅雨宣言出ちゃったね~。
いろんな種類のバラがあったから、本当にきれいだろうね~(*^_^*)
投稿: お局様 | 2013.05.27 21:42