2013.09.03

遮熱カーテン

1378213794084.jpg
窓の断熱効果を期待して、断熱レースカーテンを購入。

このマンションに入居する時にオーダーで作った遮光カーテンに、今回はニ●センで見つけた遮熱レースカーテンを合わせてみたら、なんとまあ、レースカーテン以外のくすんでる事(>人<;)

窓の幅は規格なんだけど、カーテンレールの幅が広くて既成サイズを探すのが大変でした。
オーダーで作る余裕は無いけど、なんとかしたかったんだもん〜。
スゴイぞ!ニ●センさん!
これから冬場にも効果を発揮してくれるはず!

それにしても、目の覚めるような真っ白さ(>人<;)
多少黄ばんだくらいオフホワイトがあれば良いのになぁ〜。

| | コメント (0)

2004.04.29

網戸取替えました

今日の午前中、だらだらしたい旦那がおなじくだらだらしたい私に
「掃除ぐらいせぇや」
というので
「じゃ、網戸取り替えてね」
「うっ・・・・・」
ということで、私は掃除、旦那は網戸の取替えと役割分担はばっちり。
で、私が片付けていると
「うまくいかん。手伝って」
というので、マンションの共用廊下に網戸を持ち出して、すったもんだの大騒動。
無事、終了した頃には疲れ果ててしまい、私が途中で放り出した掃除は手付かず・・・・。
午後はでかける用事があったので家の中はそのまま(^_^;)
どうするんだー?>我が家

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004.04.26

網戸の取替え

網戸の網を取り替えようと、24日の土曜日ホームセンターに行って工具と網と押さえのチューブを買ってきた。
(本当はもっといろいろ買い込んだけど)
「さぁ!後はまかせた!」と旦那を動かそうとしたけれど
「たいぎい。29日か1日にやっとくけぇ」
といい、逃げられた。
あのねー、チューブの円周を見るために、網戸一枚外したから窓開けられないじゃない~。
ど~すんのよ~(-_-;)
下半分のすっかすっかなのに~。
結局、私がやる羽目になるんじゃないの?
風呂場の目地の修理とか、台所の壁紙みたいに!
もーーーーーーー。

| | コメント (2) | トラックバック (0)