最近の読書記録
【送料無料】やつがれと甘夏 |
やっと入手。
以前、某所で読んで、そのときは満足していたんだけど、やっぱり自分の手元に置きたくなったので。
丁度、話のベースになっている「幾代餅」をテレビで見たんですけれど、この本だって負けちゃいない。
とにかく「甘夏太夫」がかわいいったらありゃしない(*^_^*)
【送料無料】夏天の虹 |
ああ、続きが気になる~、の一言。
でもって、誰か私に本の中に出てくるお料理、作って~←茶碗蒸しもまともに作れたこと無い人
【送料無料】やつがれと甘夏 |
やっと入手。
以前、某所で読んで、そのときは満足していたんだけど、やっぱり自分の手元に置きたくなったので。
丁度、話のベースになっている「幾代餅」をテレビで見たんですけれど、この本だって負けちゃいない。
とにかく「甘夏太夫」がかわいいったらありゃしない(*^_^*)
【送料無料】夏天の虹 |
ああ、続きが気になる~、の一言。
でもって、誰か私に本の中に出てくるお料理、作って~←茶碗蒸しもまともに作れたこと無い人
あちらこちらの落語指南本などで「良い」と評判でした。
立川談志に入門前、入門後の修行時代、真打披露、現在を書いた自叙伝もの。
彼のCDは手に入れやすいので聞いたこともあるし、談志のドキュメンタリーにも顔を出したりしていたので人物がわかりやすくて一気に読めた。
去年、広島で初独演会を公表したとき、同日の1時間ズレで「柳家喬太郎独演会」が5分と離れていない会場と判り、広島落語ファンの苦悩ぶりが書かれたブログがあったのよね。勿論、掛け持ちしたツワモノも居たし。
人間、その気になれば突破口はあるって事よね。
「昭和元禄落語心中(1)」雲田はるこ
ちょっと続きがきになる落語マンガ。
刑務所帰りのやんちゃな若者が弟子を取らない名人落語家に弟子入り。
本人も周囲も変わっていく。
与太郎の雰囲気は「タイガー&ドラゴン」の長瀬智也か?
これからどんな風に成長するのか楽しみ。
「珍妃の井戸」浅田次郎
5年ぶりくらいに読み返した。
前回、読んだときに「すげー」と思ったことを思い出して。
読み進めるうちに、どんどんはまっていって、結末が思い出せず。
前回読んで「ええーっ!?」と思ったところで「ええーっ!?」と引っかかる。
何度でも楽しめる自分の記憶力って、どうよ?
「納棺夫日記増補改訂版」青木新門
去年、父が亡くなって母の強い希望でオプションで湯灌をお願いした。
きれいな女性二人がとても丁寧に仕事をしてくれて母も肩の荷が降りたようだ。
今はどうか知らないが、うちの田舎では死後、身を清めるのは身内の女性の役目だとか。この本の中にあった、田舎で身内が行う納棺の様子そのままだったようだ。
読んだあとの感想は、結局、葬儀は残った人のために行うもので自分自身の為ではないんだなと。
自分が亡くなったとき、子供もおらず、頼れるのは弟夫婦となれば、愛想よくしておこうと思ったのでした。
「おくりびと」の原作としてのクレジットを「宗教観の違いから断った」というのは納得。
父が亡くなって、法事で何度も田舎の檀家寺でお説法を聞いて、自分の原点に染み付いてるのはこれなんだなと実感した。
でも夫は自分の檀家寺がどこだか知らないそうな。
場合によっては夫は無宗教葬儀に決定。
お墓も管理してくれる人がいないし、今の自分たち程度の墓参より放置されるから、無縁ビジネスの成り行きとか見守りたいねぇ。
【ポイント5倍】【中古】【古本】きのう何食べた? [1~4巻 全巻 最新刊] (著)よしながふみ-全巻... |
ゲイカップルの話ということで、今ひとつ触手が動かなかったのだけれど、カミツレちゃん絶賛なので借りてみた。
目からウロコで、やっぱり好き嫌いしちゃだめねぇ。
「大奥」や「西洋骨董洋菓子店」は好きだったのにねぇ。
この中で紹介されている「なすのマリネ」とか母農場から大量に来たなすで作っちゃいましたよ。
読書用のメガネを作ってから、読書やPC操作が楽になったので、一気読みが続く。
でも会社に持って行って忘れて帰ったり、会社に持っていくのを忘れたりすることが多くなったので、バーゲンでもう1個、メガネを製作。
持ち運びのストレス解消~。
【送料無料】大聖堂(上) |
昨年末だったか、今年の頭だったかにBSのドラマ放送の特集番組で、児玉さんが大絶賛で熱く語っておられたので、「上」「中」「下」巻を一気買い。
しかし、ドラマ「ダークエイジロマン 大聖堂」は見逃し、3.11以降はどうしても、優しい柔らかい文体の小説に走ってしまい、上巻の半分ほどで頓挫。
児玉さんの訃報を聞いて、ふっとため息が出てしまった。
ご冥福をお祈りします。
もうちょっと気分が上向きになったら、読もう。
八朔の雪 みをつくし料理帖/高田郁
今まで、時代小説ってなかなか手が伸びなかったのだけれど、何か読んで見たくなって本屋の時代小説コーナーの前で立ち尽くす。
いゃあ、いろいろあるんだなぁ。
「梅安シリーズ」とか好きな作家が書いたら読んで見た事もあったけれど、それっきりかなぁ~。
思案して、結局手を伸ばしたのがこの本。
読みはじめたら止まらない。
うしし、アタリの本だった。
主人公・澪をつくる料理のなんと美味しそうなこと。
美味しい日本料理が食べたくなったよ。
ああ、あの「とろとろ茶碗蒸」が食べたい~~~。結婚して2*年、一度もマトモに茶碗蒸しが作れたことが無いのよねぇ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
この後、シリーズの残りを一気買いして読み進めてます。
2005年のエントリー(「小野不由美を布教する」はこちら)でも熱く語っていた「ゴーストハント・シリーズ」がリライトされたというので早速購入した。
昔のものはライトノベルズ真っ盛りの頃だったので、かなり制約があったと思われ、それでもってこの話が破綻せずに終了したという文章力や構成力に驚いていたら、「十二国シリーズ」でブレイクした。
で、その後、ゴーストハントシリーズは再販されることなく、マンガになったりアニメにもなった(らしい。未見なので)
そんなわけで、リライトされたものを読んだら、当時の軽さも残しつつ時代色を極力消して、とても読みやすい。
あとは、ちゃんと全巻分発行されることを祈るのみ(@_@;)
落語たんけん/いいあい
時間がないときや手持ちが心細いときに限って、本屋で面白そうな本に出会って、泣く泣く別れる。
後日、その本屋に戻っても棚は入れ替えられていることがしばし。
思い出しつつ、ネットでポチっとしたら
「しまった・・・これじゃなかった」とガッカリ・・・・と、おもいきや意外と掘り出し物だった本。
落語ファンのイラストレーターによるわかりやすい落語あれこれが書かれている。
ヘタウマ系のイラストって当たり外れがあるんだよな~
と買ったからには読み進む。
すると「三章 落語家さんに密着してみました」で密着した前座クンは
「柳亭市也」クン
2010年10月10日の「柳亭市馬独演会」(こちら)のときに前座に上った彼じゃないの。
あらまぁ
と思ったら、一生懸命読んでました。
このとき買った市馬師匠のCDの中で「前座がめくりを忘れてステテコ姿で高座に飛び出しして自分でめくった」話をしていたのはもしかして・・・。非常に好感度の高い前座君だったなあ。
私がお金持ちならタニマチに立候補したのになぁ~(をいをぃ)
イラストにも慣れて改めて読み返してみると、私って嵌り方の方向性が著者に似ているかもしれない。
と思った一冊でした。
海街diary 1 蝉時雨のやむ頃
海街diary 2
海街diary 3 陽のあたる坂道
いゃあ、久々に「よいマンガ」に出会い頭にぶつかって、目からウロコ的な出会いをしました。
私自身には姉妹はいないのだけれど、中間管理職的な長女(母と父と兄一人、弟二人)なので、この姉妹の瞬間的な結束力やはじけ方がうらやましかったり。
特に一巻は、家庭を捨てて出て行った父親のお葬式が舞台で、最近、父の葬儀をしたばかりの私には沁みる内容。
シャチ姉の
「大人のするべき
ことを子供に
肩代わりさせては
いけないと思います」
の言葉にじーんときました。
ああ、シャチ姉の妹になりたい。
こんなとこを言ってくれるおねえちゃんが欲しい。
(お葬式が終わって、いろんな事で荒んでます。ワタクシ)
「アバター」(公式サイトはこちら)
3D上映で観る
乱視・近眼のメガネの上に3Dメガネをかけての視聴は正直、辛い。
色の洪水にめがシバシバして楽しみが半減したのも事実。
ストーリーは、タイタニックよりわかり易くてよいと思う。
今日買った本
百姓貴族 / 荒川 弘
「鋼の錬金術師」の作者さんのエッセイ漫画
北海道の農家出身で、農家の日常や体験をエッセイにしたもの。
農業高校出身ということで、シンクロする体験談もたくさんあり、懐かしい出来事を思い出しました。
サイバラつながりで何冊か本を買ったら、うおっ!?
速攻でブログ(銭の花はどこに咲く。太腕繁盛記 生)に行ったら、こんなことになっていた→アメショの子猫がてんこもり
たまらんがなったまらんがなっ<(`^´)>
この休みの間は過去ログ読みふけっておりました。
ついでに、このところ読んだ本は以下
西原理恵子の太腕繁盛記 FXでガチンコ勝負!編 / 西原理恵子
くるねこ丼 (コミック)/
ホビー書籍部 (編集)
どちらも読み応えあり。
「くるねこ丼」はカミツレちゃん姉から借りる予定だったのを本屋でインタビューゲストを見た瞬間に即買。
かかりつけの獣医さん(強烈キャラ)に西原理恵子、須藤真澄。
買わずにどうする!
どちらにも共通した書き回しがあって、ちょっと前に読んだ心理学の本にも同じようなことが書いてあって「ほほう」と周囲の人を見回しちゃったよ。
ゆれる /西川 美和
映画「ディア・ドクター」の監督の自作映画を小説に書いたもの。
「ゆれる」の映画も借りてきた。両方読んで観るとより楽しめる。けど映画のほうが胸に残る。
「きのうの神さま」が読みたいのだけど手に入らず。アマゾン・マーケットプレイスでも送料足して定価以上になると買う気は失せるし。
ネトゲ廃人 /芦崎治
先日、借りた。
「廃人」に片足突っ込んでいたので言うことはない。
心当たりもあるし~。
でも、自分の生活を犠牲にしてまでは遊べないから卒業したけど。
生活費に余裕がないと、しらけちゃう自分の性格って中途半端なんだと思う。
2006・猫の肖像画展 2007 第7回 猫の肖像画館 原画展 2008・猫の肖像画展 2008年・十猫十色猫だらけ展 2013お江戸突撃日記 2014ソウル おかーたまっ子たち ねこばかたいが行くんじゃけぇ ほたる(慢性腎不全) アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 クララ隊長へ報告 グルメ・クッキング パソコン・インターネット ヒロシマイベント情報 ベリー・水頭症・痙攣発作・肝臓病など ペット 住まい・インテリア 動画~失明猫の日常~ 広島のお気に入りなお店紹介 広島ドッグパーク関係 心と体 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 旦那話 映画・テレビ 書籍・雑誌 東北地方太平洋沖地震 猫グッズ 猫ダイエット 生活 第3回 十猫十色猫だらけ展 簡単クッキング 美容・コスメ 膝にヒアルロン酸治療記 舞台・公演・コンサート・ライブ 花粉症 落語 買物 趣味 里親募集
最近のコメント